B級ライフログ

これからも無駄に生きていこう

TOP >  かめらdeさんぽ >  夜の散歩

夜の散歩












歩き飽きた夜の街もレンズを通すと、案外新鮮に見える時があります。
関連記事

Last Modified : 2017-01-10

No title * by Yokusia
2枚目と洗濯機がいいですね。
ノイズもいい感じなのですが、もしかして後から足しました?

No title * by wrenchy9
monopodさん
おはようございます。私もご縁で2になりました。
この粒子感はGRDの得意とするところですね。
そろそろスクエアーにも挑戦するか〜って思いました。

No title * by m-howell
こんにちは。
粒状感が気持ち良いですね(^v^)特に光源近くの感じが・・・
3枚目良い雰囲気が出ていますね、いいなぁ~(^^♪
夜は別世界ですよねぇ~。

No title * by 他力本願寺住職
たしかに新鮮です。人が写っていないということは時間的にも遅かったのでしょうか?2枚目ですが,電車の動きがあっていいですね。

No title * by mn3m
自分は一枚目のような場所がすごく好きです。
やっぱり夜は怪しさがあって良いですね~。
三枚目も不思議感が出ていますが,これも夜のお陰ですよね。

No title * by sima7sima7
こんばんは
街灯に照らし出される景色も良いもんですね! モノトーンと相まって情感がグッと来ます
黒の出し方が上手いな~ この辺の現像方法も学びたいです!

No title * by NeoN
こんばんは。
1枚目、よ〜く見ると、路面や天井にトーンが残っていますね。
D3で撮る、デジタルな夜写真もよいですが、こういうオーソドックスな雰囲気の写真は、やはりいいですね。
プリントすると、どんな感じになるのでしょうか。

No title * by monopod
Yokusiaさん、ご明察だす。
粒子ぽいノイズを付加してますよ(^^)b

No title * by monopod
wrenchyさん、こんばんは。
GRDのノイズの出方はなかなかいい感じです。
もう少し粒子感が欲しかったので、ノイズを足してます。

No title * by monopod
ハウエルさん、こんばんはです。
夜は昼と違う世界ですね。
高感度カメラが当たり前になったので、これからは
新しいジャンルとしてもっと作品が増えるでしょうね。

No title * by monopod
住職さん、こんばんはです。
夜の電車って、終電車とか夜行列車とか、なんか切ないですね。
昔から変わらない都会の景色です。

No title * by monopod
mnさん、こんばんは。
1枚目、以前は変な親父が寝込んでいたのですが
最近撤去されました。
苦情があったんでしょうね、わかるけどちょっと切ないなぁ…

No title * by monopod
シマシマさん、こんばんはっ!
黒は締める!白は飛ばす!あはは~~
シマシマさんの方がずっと上手だよ(^^)

No title * by monopod
こんばんはNeoNさん。
「こんなもん、プリントしたら紙がもったいない!」
って家人に怒られますので、やめときます(爆)

Comment-close▲

Comment







管理者にだけ表示を許可

No title

2枚目と洗濯機がいいですね。
ノイズもいい感じなのですが、もしかして後から足しました?
2008-06-05-04:56 * Yokusia [ 編集 * 投稿 ]

No title

monopodさん
おはようございます。私もご縁で2になりました。
この粒子感はGRDの得意とするところですね。
そろそろスクエアーにも挑戦するか〜って思いました。
2008-06-05-08:13 * wrenchy9 [ 編集 * 投稿 ]

No title

こんにちは。
粒状感が気持ち良いですね(^v^)特に光源近くの感じが・・・
3枚目良い雰囲気が出ていますね、いいなぁ~(^^♪
夜は別世界ですよねぇ~。
2008-06-05-12:05 * m-howell [ 編集 * 投稿 ]

No title

たしかに新鮮です。人が写っていないということは時間的にも遅かったのでしょうか?2枚目ですが,電車の動きがあっていいですね。
2008-06-05-13:35 * 他力本願寺住職 [ 編集 * 投稿 ]

No title

自分は一枚目のような場所がすごく好きです。
やっぱり夜は怪しさがあって良いですね~。
三枚目も不思議感が出ていますが,これも夜のお陰ですよね。
2008-06-05-21:16 * mn3m [ 編集 * 投稿 ]

No title

こんばんは
街灯に照らし出される景色も良いもんですね! モノトーンと相まって情感がグッと来ます
黒の出し方が上手いな~ この辺の現像方法も学びたいです!
2008-06-05-23:26 * sima7sima7 [ 編集 * 投稿 ]

No title

こんばんは。
1枚目、よ〜く見ると、路面や天井にトーンが残っていますね。
D3で撮る、デジタルな夜写真もよいですが、こういうオーソドックスな雰囲気の写真は、やはりいいですね。
プリントすると、どんな感じになるのでしょうか。
2008-06-05-23:40 * NeoN [ 編集 * 投稿 ]

No title

Yokusiaさん、ご明察だす。
粒子ぽいノイズを付加してますよ(^^)b
2008-06-06-02:42 * monopod [ 編集 * 投稿 ]

No title

wrenchyさん、こんばんは。
GRDのノイズの出方はなかなかいい感じです。
もう少し粒子感が欲しかったので、ノイズを足してます。
2008-06-06-02:44 * monopod [ 編集 * 投稿 ]

No title

ハウエルさん、こんばんはです。
夜は昼と違う世界ですね。
高感度カメラが当たり前になったので、これからは
新しいジャンルとしてもっと作品が増えるでしょうね。
2008-06-06-02:46 * monopod [ 編集 * 投稿 ]

No title

住職さん、こんばんはです。
夜の電車って、終電車とか夜行列車とか、なんか切ないですね。
昔から変わらない都会の景色です。
2008-06-06-02:48 * monopod [ 編集 * 投稿 ]

No title

mnさん、こんばんは。
1枚目、以前は変な親父が寝込んでいたのですが
最近撤去されました。
苦情があったんでしょうね、わかるけどちょっと切ないなぁ…
2008-06-06-02:50 * monopod [ 編集 * 投稿 ]

No title

シマシマさん、こんばんはっ!
黒は締める!白は飛ばす!あはは~~
シマシマさんの方がずっと上手だよ(^^)
2008-06-06-02:52 * monopod [ 編集 * 投稿 ]

No title

こんばんはNeoNさん。
「こんなもん、プリントしたら紙がもったいない!」
って家人に怒られますので、やめときます(爆)
2008-06-06-02:53 * monopod [ 編集 * 投稿 ]