2007-09-17 (Mon)
22:48
✎

いま神戸で一番集客力がある観光スポットといえば元町の南京町界隈ではないでしょうか。休日といえば押すな押すなの人だかりで大変です。その昔はマイナーな中国人街で、知る人ぞ知る裏通り、観光なんぞには全く縁のない街でした。これも時代の流れ、汎アジア的な雰囲気で面白いです。






Last Modified : 2017-01-10
No title * by monopod
ども♪ 小さな通りですが、仰るように飽きません。
年々、派手さと商売気が増して本国に近くなっているみたいです(笑)
年々、派手さと商売気が増して本国に近くなっているみたいです(笑)
No title * by おおもっちん
はじめまして、おおもっちんと申します。
オリンパスE410で検索して見つめました。
展示の写真を見させて頂き、すごい僕の好きな構図や色合い・風景が
多くありました。
ところで僕も昨年にE410を買いましたが、こちらに掲載されているような
色が出なくて大変困っております。
メインはsony α100を使っておりオリンパスの設定等がなかなかうまく出来ていません。
もし良ければ詳しいお話をお聞きしたいので、メールでのお問い合わせは出来ないでしょうか。
宜しくお願いいたします。
kukeion@hotmail.com 大本
オリンパスE410で検索して見つめました。
展示の写真を見させて頂き、すごい僕の好きな構図や色合い・風景が
多くありました。
ところで僕も昨年にE410を買いましたが、こちらに掲載されているような
色が出なくて大変困っております。
メインはsony α100を使っておりオリンパスの設定等がなかなかうまく出来ていません。
もし良ければ詳しいお話をお聞きしたいので、メールでのお問い合わせは出来ないでしょうか。
宜しくお願いいたします。
kukeion@hotmail.com 大本
No title * by monopod
こんにちは、おおもっちんさん。
わたしはカメラ側の設定はほとんどデフォルトで弄ることはありません。
弄るときはソフトでレタッチしております(^^;
わたしはカメラ側の設定はほとんどデフォルトで弄ることはありません。
弄るときはソフトでレタッチしております(^^;
No title * by おおもっちん
カメラはデフォルトで撮影されてるようですが、南京町の写真は
RAWで撮影されて、ソフトでレタッチされたのでしょうか?
写真データ等ありましたらお教え願いますでしょうか?
RAWで撮影されて、ソフトでレタッチされたのでしょうか?
写真データ等ありましたらお教え願いますでしょうか?
No title * by monopod
JPEGですね、ちょっとソフトでコントラストを整えている程度です。
データを公開するほどのたいした写真じゃないです(^◇^;)
データを公開するほどのたいした写真じゃないです(^◇^;)
No title * by おおもっちん
ほぼ撮られたままで、こんなキレイな雰囲気が出ているんですね。
他の写真も多数見させて頂いていますが、どれも本当にいい街の
感じが出ていて、E-410で同じレンズで僕が撮影しても全然足元にも
及ばなくて羨ましい限りです。今後も写真を拝見させて頂いて勉強させて
貰います~
他の写真も多数見させて頂いていますが、どれも本当にいい街の
感じが出ていて、E-410で同じレンズで僕が撮影しても全然足元にも
及ばなくて羨ましい限りです。今後も写真を拝見させて頂いて勉強させて
貰います~
被写体が沢山あって楽しそうです。
特に夜景の写真が綺麗で絵になってます。(^^