B級ライフログ

これからも無駄に生きていこう

TOP >  スマホ・ガジェット・PC >  一番人気に納得!HUAWEI P20 lite SIMフリー

一番人気に納得!HUAWEI P20 lite SIMフリー

1_201806282223396ca.jpg
最近は使い慣れてきたせいか、スマートフォンやタブレットが面白くて、響くものがあればちょこちょこと買い漁っています。今回は現在バリュークラスで一番人気のHUAWEI P20 lite を試してみました。この春から使っているHuawei Honor9は出来の良い中級機でお気に入りですが、予備も兼ねての新鋭機の追加です。

HuaweiのPシリーズは以前にもP9 liteやP10 Proを使ったことがありますが、グレードにかかわらず作りがよくて、買い物満足度は高かったです。Huaweiは以前からiPhoneがお手本で、今回も例のノッチデザインをパクリ(笑) 人まねとはいえその効果は絶大で、5.8インチ縦長ディスプレイとのマッチングは抜群。とてもおしゃれかつ先進的な外観です。

huawei-p20-lite-2.jpg
指紋認証は最近よくある前面ではなくオーソドックスな背面、精度レスポンスともに不満はありません。それよりも気に入ったのは初体験の顔認証、手間いらずの上に0.8秒の俊足認証で抜群の実用性です。これなら冬場でも手袋の指先を外す必要がなくなりました(地味に嬉しい)。これはクラス的には評価したいポイント。

メモリは4GM/32Mでワタシ的には過不足なし。このクラスではIEEE11acが使えるようになったことも嬉しい改良点。我が家のwifiでは2.4GHz帯がよく混信するので5GHzを使えるのは嬉しいです。メモリは4GB+32GBで私の使い方ならまず困りませんし、オクタコアのCPUもサクサクでストレスフリー。こりゃ売れるわ。

3_20180628222417c12.jpg
先日までメイン機だったHonor9と比較すると、クラスが下位だけに微妙に作り込みに差がありますが、特にチープさが感じられるというわけでもなく上手くまとめられています。若干大きいですが10グラム軽く、大画面スマホながら手にしたときの持ち重り感は軽快。常用機としてはこれも優れたポイント。

気になるカメラについてはトレンドの二眼搭載で、例のワイドアパーチャなどのエフェクトが搭載されています。試写したところ上位機ほどの濃密な色乗りではありませんが、逆にいえばより素直でナチュラルなので、この画作りを好む人もいるかと思います。作例については次回にでもアップします。

総論として一言でレビューするといわゆるカテゴリーキラーですね。3万円ちょっとのリーズナブルな価格に機能がてんこ盛り。もはや日本製のスマホはおサイフケータイだけが頼りかも。うむ、満足度高し~おサイフケータイが不要な人にはおすすめの逸品。
関連記事

Last Modified : 2018-06-29

No title * by panoramahead
レビューを読んでいてまたHUAWEIのケータイを
買いたくなってきました。ウズウズ。
これが3万円ですか…しかも安いからと言って性能的に
我慢しなきゃいけないところがほとんどないというなら
appleや我が国のメーカーは厳しいですよね。

Re: panoramaheadさん * by monopod
ハイエンドと比較すると、当然それなりの差はありますが、それでも平均点は高くコストバリューは抜群だと思います。使い方にもよりますがゲームをバンバンしない人や、カメラ命の人以外なら決して公開しないと思いますよ^^

Comment-close▲

Comment







管理者にだけ表示を許可

No title

レビューを読んでいてまたHUAWEIのケータイを
買いたくなってきました。ウズウズ。
これが3万円ですか…しかも安いからと言って性能的に
我慢しなきゃいけないところがほとんどないというなら
appleや我が国のメーカーは厳しいですよね。
2018-06-29-14:29 * panoramahead [ 編集 * 投稿 ]

monopod Re: panoramaheadさん

ハイエンドと比較すると、当然それなりの差はありますが、それでも平均点は高くコストバリューは抜群だと思います。使い方にもよりますがゲームをバンバンしない人や、カメラ命の人以外なら決して公開しないと思いますよ^^
2018-06-29-14:39 * monopod [ 編集 * 投稿 ]