2018-09-17 (Mon)
16:43
✎

パソコンネタが続きます。近日中に入院する予定ですが、長期になりそうなので病室内でパソコンで少し仕事をできるように手筈を整えています。今回は相部屋なので音をたてるのが憚られますので、マウスを見直すことにしました。マウスはクリック音が小さいとはいえ弾くような甲高い音なので、静かな部屋だと結構響きます。そこで調べてみるとロジクールM590という静音化が図られたモデルがありました。
使ってみるとたしかにクリック音が非常に小さいです(公称90%減とか)。これなら隣人に迷惑をかけることはなさそうです。しかしサイドボタンの静音化が図られていません(苦笑) いわゆる頭隠して尻隠さずですが、選択肢が少ないのでこれで良しとしましょう。尼で3,380円とそれほどの高級モデルではありませんが、ロジクールらしい手堅い設計のモデルです。BluetoothとワイヤレスUSBいずれにも対応しており、2台のPCを切り替えて使うことも可能なのでモバイルには便利です。
★Logicool ロジクール M720 トライアスロンマウス Bluetooth マルチデバイス対応

こちらは同時に購入した家人用のマウスですが、なかなかの出来なのでこれも紹介します。私はロジテックと呼ばれていた昔からロジクールびいきですが、家人はマイクロソフトびいきです。今回も選んだのはマイクロソフトのSculpt Mobile Mouse。赤い色が非常に綺麗で、女性の目を惹いたようです(笑) 機能が少ないですがシンプルなマウスを好む人には悪くありません。
★マイクロソフト ワイヤレス小型マウス Sculpt Mobile Mouse

こちらは常用しているデスクトップPC用とノートPC用のマウスです。いずれも評判の良いマウスですが、最近は特に左のマウス、ロジクールM720がお気に入りです。持ちやすく操作性に優れ、カスタマイズできる8ボタン、超高速スクロール、デバイス3台を切り替えて使える仕様、Bluetooth&USBワイヤレス兼用など、機能的には万全です。価格もそれほど高くないのでオススメの一品です。
★ロジクールM720 トライアスロンマウス Bluetooth マルチデバイス対応
Last Modified : 2018-09-17