2018-12-03 (Mon)
01:03
✎

家人と私は日本野鳥の会会員です。最近は探鳥会への参加をサボっていますが、毎月配布される機関紙などは愛読しています。日本野鳥の会は会員の会費以外にも活動資金を得る手段として、双眼鏡などの探鳥グッズやアクセサリーを精力的に販売しています。けっこう面白いものがあるので、我が家も時々購入していますが、先日家人が面白い掛け時計を購入しました。

野鳥の会理事の松田道生氏が日本各地で録音した49種類の野鳥の声を毎正時に報時する掛け時計です。昔からある鳩時計のハイテク版ですが、季節と時間帯に合わせて鳴く野鳥の声が変わるので、その時々の野鳥の声を楽しめるというのが、この時計のみそ。家人はともかく私は鳴き声で野鳥を同定できないので、この時計は役に立ちそうです。便利な電波時計ですし、時報としても役立つので鳴き声を楽しんでいます。
Last Modified : 2018-12-03
Re: sakujeepさん * by monopod
遅レスすいません(^^;)
>PCMレコーダーで録音しました
おぉ、ナイスなチャレンジ!
面白そうだから僕もやってみようかな(~o~)
>PCMレコーダーで録音しました
おぉ、ナイスなチャレンジ!
面白そうだから僕もやってみようかな(~o~)
その後ご体調はいかがでしょうか?
先日、ウチにも野鳥の会からチラシが送られて来てこの時計がとても気になっていました。
うーん、ウチも買おうかな・・・。
声図鑑にサンコウチョウが見えるのがまた憎い!
(この夏は、オオルリ、キビタキ、サンコウチョウの鳴き声をPCMレコーダーで録音しましたので時々聞いてなごんでいます)
年末年始を迎え冷え込む時期となりますので、くれぐれもご自愛下さいませ。