2018-12-26 (Wed)
18:02
✎






Mate 20 Proで試しました。やはり16mmの存在がナイスで面白いです。フルオートの場合、シーンによってはHDRが働き、画像がやや不自然にフラットになる場合があります。そういったAIの判断を良しとする方も多いでしょうが、私自身は黒の潰れは気にしないほうなので、シーンに応じてPROモード(マニュアルによる露光制御など)を使っていこうと思っています。
Last Modified : 2018-12-27
Re: panoramaheadさん * by monopod
ども、カメラ好きならこれ一択です(爆)
PCトラブル、いやですねぇ。
ぼくも2台、OSの挙動が時々可怪しくて不安に陥っています(-_-;)
PCトラブル、いやですねぇ。
ぼくも2台、OSの挙動が時々可怪しくて不安に陥っています(-_-;)
やっぱり16㎜サイコーです。
でもWBなど、まだまだな所もあるというレビュー記事
本当に参考になります。精力的に記事をアップされて
いて、僕も頑張らなくてはと思いました。
PCトラブルでちょっと弱り気味なんです。