2020-02-11 (Tue)
01:06
✎

僕は初めて使った頃からサーモス党だ。サーモスはそのオリジンがドイツながら、変遷を経て日本企業の経営になり、その製造は金続加工で有名な新潟県は燕市という。凋落著しい日本ブランドだが、サーモスは魔法瓶の分野では世界一の生産量だとか。実際、この手の製品を色々使ってみたが、サーモスの保温保冷力は抜群で信頼を裏切らない。年々信頼感が増すばかりである。

ということで今回、我が家のラインナップに加えたのが、真空断熱タンブラーROD-001S。470mlとちょっと大きめの容量だ。これを購入した理由は、冬場熱いコーヒー(インスタント)を仕事場でたっぷり味わいということ。従来もサーモスの真空断熱マグを使ってきたが、容量が280mlと少なめで、他社より優れているとはいえ、やはり時間が経つと冷めてしまうのがちょっと不満だった。
このROD-001Sはタンブラーというより口飲みできる魔法瓶だ。保温力は抜群でなかなか冷めないため、むしろコーヒーが熱くて啜るのが一苦労(笑) 容量も多いのでたっぷり味わえる。難点といえば不格好で容器を握りにくいこと(笑) 保冷性や容量を生かして夏場のアイスコーヒーやドライブにいいんじゃないかと思っている。
Last Modified : 2020-04-10