B級ライフログ

これからも無駄に生きていこう

TOP >  スマホ・ガジェット・PC >  かなりいい感じの8型タブレット HUAWEI M5 lite 8

かなりいい感じの8型タブレット HUAWEI M5 lite 8

041320.jpg
病院に再入院することになったので、病室での暇つぶし用に新しいタブレットHUAWEI M5 lite 8を購入した。前回は10インチを持って行って、ベット脇に取り付けたZ型タブレットアームに取り付けて使っったのだが、ちょっと大きかった上に重さがあるので、すこしアームがお辞儀したりした。その反省を踏まえて、今回はよりコンパクト軽量の8インチを選択したのである。本当はiPad miniが欲しかったのだが、ちょっと高額なので貧乏な病人には勿体ないし、M5 lite 8が一時より購入しやすい価格になったということで背中を押された。

1_201809050437516dd_202004131811417b4.jpg
僕はファーウェイ党で、NEC(OEM版)も含めると、かなりの数のスマホ、タブレットを購入している。リーズナブルな価格にも関わらず、作り込みがしっかりしており、大きな不満がないうえに、独自OSも癖がなくて使いやすい。上の写真はお風呂タブレットして愛用しているM3 Lite 10 wp(防水)。動画やコミック用に毎日のように活躍してくれているが、後継機が出ないので壊れるのが心配だ。

041320_1.jpg
M5 lite 8についてはOSに慣れていることもあり、全く使い勝手に問題はない。ハイスペックではないがハードなゲームをしない私には十分である。メモリは3GB、ROMは32GBと凡庸だが、64GBのSDカードを追加したので、ダウンロードしたプビデオやコミックを病室に持ち込むことができる。iPad miniより幅が狭いので片手で持ちやすいのいいところ。反面コミック鑑賞にはスケルトン的にやや不利。

唯一の不満は今どき充電がmicroUSBであること。仕方がないのでマグネット端子を付けて少しでも脱着のストレスが減るようにしている。ケースは手に馴染むよう薄手のものをつけた。現在タブレットはAppleの一人勝ちで、毎年アンドロイドの新型が減っていくのは寂しい限り。ひとり頑張っているHuaweiだが、例の問題でこの先どうなることか。いずれにせよAmazonのFireHDでは物足りなく、iPadでは予算オーバーの人にはいい選択だと思う。※それにしても院内感染だけにはかかりませんように(汗)

関連記事

Last Modified : 2020-04-13

No Subject * by mutuuya
院内感染、心配です。早く退院できますように。

Re: mutuuyaさん * by -
お気遣いありがとうございます。今回は数日なので何もないことを祈るばかりです(汗)

Comment-close▲

Comment







管理者にだけ表示を許可

No Subject

院内感染、心配です。早く退院できますように。
2020-04-14-10:21 * mutuuya [ 編集 * 投稿 ]

Re: mutuuyaさん

お気遣いありがとうございます。今回は数日なので何もないことを祈るばかりです(汗)
2020-04-14-15:30 * - [ 編集 * 投稿 ]