2020-04-24 (Fri)
18:04
✎

家人は以前からジントニックが好きで、時々自分で作って啜っている。我が家では以前カクテルを作っていたので、ジンはビーフィーター、タンカレー、ボンベイ・サファイア、ゴードンなどを揃えていたが、色々試してみて現在は大定番のビーフィーターに落ち着いている。スピリッツらしい辛口で切れのある口当たりもさることながら、いつでもどこでも安価に入手できるという点がいい。

先日、そのビーフィーターを切らしたので通販でチェックした所、ボンベイ・ドライという銘柄を知った。定番ボンベイ・サファイアより少し安価なのでスタンダードなのかも。販売金額世界No.1ということで興味が湧いた。ついでに以前から飲みたかったプリマス・ジンも合わせて購入して、ジントニック味比べをしてみることにした。使ったトニックは定番シュウェップス。
【味比べの結果】
ボンベイ・ドライジン→サファイアと同じく上品で雑味のない味だが、香りは強い(くさい)。
プリマス・ジン→意外と爽やかで飲みやすい。ちょっとヨモギ臭を感じる。ラベルデザインが素晴らしい。

サントリー のトニックウォーターも試してみた。シュウェップスより甘みが少なく炭酸も少し強いので、パンチがあって美味しく感じる。ジントニックはジンとトニックウォーターとの組み合わせでもずいぶん味が変わる。長らくカナダドライを愛飲していたのだが、最近生産が中止されたのか入手できなくなった。ぜひ復活して欲しいものだ。
個人的感想でいえば、我が家ではやはりビーフィーターが一番。ビーフィーターでジンの味を覚えたということもあるが、マティーニを作ってもビーフィーターが一番美味しいと感じるので、これは好みの問題なのだと思う。
Last Modified : 2020-04-24