B級ライフログ

これからも無駄に生きていこう

TOP >  スマホ・ガジェット・PC >  久方ぶりの8型タブレット!HUAWEI MediaPad M5 lite 8

久方ぶりの8型タブレット!HUAWEI MediaPad M5 lite 8

P9210001-1.jpg
最近はどうも目が悪くなっていけない。先日ひさしぶりに文庫本を読んだら情けないほど読みにくくなっていた。老眼の進行に加え白内障もちょっときているので、かなり読み続けるのが辛い。そこでこれを機会に活字はすべて電子書籍に移行することにした。といって手持ちの10型タブレットではちょっと大きすぎる。見やすくて重宝している6.44型ファブレットもすこし小さい。7型は新機種が長らく更新されていないので、結果取り回しがよくみやすさも確保されている8型タブレットを、電子書籍&動画専用に購入してみた。

P9210002-1.jpg
本当はiPad mini 5がいいのだが、電子書籍だけに使うというのはちょっともったいない。ちょうどAmazonのタイムセールでHuaweiのM5 lite 8少し安くなっていたのでポチ。さっそく試してみたが家人用のiPad第7世代とは格の違いがありあり。やはり安価だけあって反応はもっさりしているし画面の品位も落ちる。といって使えないかというと、ゲームをしない僕には過不足はないかも。一世代前のM3 lite 8を使ったことがあるが、新しいぶん進化を感じる。

以前はWi-Fiの接続性が不安定だったが、この機種では今の所とくに問題はない。軽量かつスリムなので持ちやすい。ボディの仕上げもまずまずで悪くない。現在メインで使っているM5 lite 10 wpはお気に入りでリビングから風呂まで毎日使っているが、Wi-Fiがやや不安定であることと、OSがAndroid7ですでに動かないアプリが出てきている。このM5 lite 8(Android9)では特に問題なく最新のアプリが動いてホッ。とりあえずバリューに優れた実用機として良しとしよう。Huaweiはスマホからタブレットまで色々使ったが、何分昨今の事情だからこいつで最後になりそうだ。しみじみ浮世を感じる。★Amazonで見てみる
関連記事

Last Modified : 2020-09-23

Comment







管理者にだけ表示を許可