2007-09-21 (Fri)
23:40
✎
Last Modified : 2017-01-10
No title * by monopod
ども~dejikajiさん。ご同業(鍛冶屋さん)だったのですね。
> こんなしょぼそうな所でも、世界に通用する技術があるのが、日本の鍛冶屋の凄いところですね。
ふむふむ。見た目はともかく、この期に及んで、まだ生き残っているというのは、やはり何か技を持っているのでしょうね。
> こんなしょぼそうな所でも、世界に通用する技術があるのが、日本の鍛冶屋の凄いところですね。
ふむふむ。見た目はともかく、この期に及んで、まだ生き残っているというのは、やはり何か技を持っているのでしょうね。
お~、一年ほど前の我が会社といい勝負するくらいのボロさ加減ですね~!(笑
今は外装を綺麗にして見た目はすっきりしましたが、中は・・・・・・。
切子は毎日嫌って言うほど見ております。
こんなしょぼそうな所でも、世界に通用する技術があるのが、日本の鍛冶屋の凄いところですね。