2020-12-09 (Wed)
18:31
✎

6月の話になるがTVで「美の壺」を見ていたら、各地の素麺を紹介していた。中でも完全手作りを謳う「綾田製麺所」の南関素麺を喰いたくなって、即URLを調べて注文してみた。店主とおふくろさんの二人で作る伝統の手作りのため極端に生産量が少ない。そのため納品におそろしく時間がかかる。もう注文したことを忘れた時分の先日、やっと届いた。写真のように素麺は一束ずつ手で束ねられている。たしかに手作りだわ~始めて見たのでプチ感激!

早速家人が茹でてくれたので昼食で食す。「美味い!何これ~~」我が家は素麺ファンなので、地元の揖保乃糸、三輪素麺(先日は白髪麺を食した)、半田素麺、稲庭素麺、いずれも好物だが、それらとは一味違う。ちょっともちっとした食感だが喉越しは良い。三輪素麺に似ているが、より小麦の甘みを感じる。素晴らしい。納品に時間がかかるので、家人に早めのリピートを依頼した、うふふ。
Last Modified : 2020-12-16
No Subject * by Re: M2pictさん
あら、そうなんですか。
専用サイトの通販で購入できますから、一度試してみてはいかがですか。親戚に贈ったら美味しいって喜んでました。
専用サイトの通販で購入できますから、一度試してみてはいかがですか。親戚に贈ったら美味しいって喜んでました。
意外な感じかも知れませんが「南関素麺」聴き馴染み無かったです。
でも、茹で上がった面を見ていたら、、、食べてたかもw