2021-02-06 (Sat)
18:00
✎

僕はキリンのチューハイ「旅する氷結シリーズ」が好きだ。中でもカリビアンモヒートとサングリアが好物だ。ちょっと甘くてパンチがあるドリンクだから風呂上がりにもってこい。しかし売れ筋ではないので食品スーパーやコンビニでは入手できない。そこでモヒートを自分で作ることにした。以前カクテルに凝っていたことがあるので、要領は心得ている。

過去の経験から、ホワイトラムはロンリコホワイトで決まり。バカルディよりモヒートには相性がいいと思う。普段は軟水系の国産ソーダを使っているのだけれど、硬水のほうがカクテルには合うのではないかと思って、今回始めてサンペレグリノを試してみた。結果は正解、モヒートがちょっとドライな感じで仕上がって正解だった。
ライムとミントはもちろん忘れずに入れる。僕はミントの葉は少なめのほうが好み。ライムは高いし入手できないことが多いのでレモンでも代用可能。砂糖はブラウンシュガーが基本だけれど、今回は三温糖を使ってみた。味にコクが出るので上白やグラニュー糖よりいいかな。久しぶりにお手製モヒート、美味しくて自画自賛(笑)

実はバカルディからクラシックカクテルズモヒートというリキュールが発売されている。ソーダを足すだけでモヒートを作れるというインスタントカクテルだ。これも購入して試してみた。それらしい風味で悪くはないが、やはり生ライムと生ミントによる鮮烈な味わいには欠ける、当たり前だけれど。分量はソーダと1対1の按分なので量をケチると水っぽくなってだめ。評判は悪くないので手軽さを望む人にはおすすめかな。
Last Modified : 2021-02-07