B級ライフログ

これからも無駄に生きていこう

TOP >  グッズ・ホビー・DIY >  ナチュラル派に嬉しいDHCアフターシェーブローション

ナチュラル派に嬉しいDHCアフターシェーブローション

IMG_2082.jpg
歳を喰って肌が弱くなったのか?最近は髭剃り負けをしていけない。若い頃はアフターシェーブローションなど使ったことがなかったが、最近は手放せなくなった。しかし匂いのあるものはだめだ。床屋でもトニック類は断っている。元来芳香的な匂いが苦手で、車やトイレの芳香剤はもちろん、化粧品類も昔から嫌いだ。柑橘系の香りとか色々謳っているけど、僕のように苦手の人間にとってはありゃ匂いでなく臭いだ。

そんな僕が以前から使っていたのが写真右のNIVEA ニベアメン センシティブローション。これは無臭の上に、ひげそり後のひりつきにすごく効果がある。いわゆる薬用系だからカミソリ負けの人にはおすすめだ。しかし使っていてベタつきが気になる。乳液タイプなので仕方がないが、都度手を洗わないといけないので面倒だ。そこで最近使い出したのが写真左のDHCアフターシェーブローション。

IMG_2083.jpg
結果的にいうとこれは良かった。乳液タイプではないのでベタつかない。といっても少し粘性があるので保湿性もいい。もちろん髭剃り負けに効果があるし、無臭なのでありがたい。化粧水特有の臭いやスースー感が苦手の人にはおすすめ。1,280円(150ml)と大手化粧品メーカーのものよりやや高めだが、男子向け化粧品にはずいぶん高価なものもあるので、これはこれで良しとしよう。
関連記事

Last Modified : 2021-05-28

Comment







管理者にだけ表示を許可