2021-10-07 (Thu)
19:06
✎

緊急事態宣言解除ということもあって、先日買い物ついでに神戸阪急のイベント「第2回パンフェスタ」に立ち寄ってみた。パンフェスタは去年も覗いたのだが「これは食べたい!」というパンがなかったせいもあって購入に至らなかった。今年も同じ傾向でちょっと残念。どうも最近は調理パンや菓子パンの類が多くて、糖質制限中の身には目にも体にも毒だ。僕が若かった頃は、いまほどブーランジェが加工がを施したパンは少なくて、オードドックなドイツパンやフランスのパンが多かったように思う。

それでもできるだけシンプルなパンを探して、やっと見つけたブースでドイツパンを買って帰った(写真右下)。調べたら京都の京都 ドイツパンのお店《ペルケオ》のパンだという。小さなげんこつパンだったが、ハムを挟んで食べてみたらとても美味しかった。帰りは地下の食品街に寄って神戸の老舗ドンクのバケットや田舎パンを買って帰った(写真右上) ここのパンはオーソドックスなフランススタイルで価格もリーズナブルだから、我が家には嬉しい。パクパク食べて翌朝計量したら、きっちり500g増えていた(泣)
Last Modified : 2021-10-07