2021-12-20 (Mon)
12:31
✎

今年も年の瀬がやってきた。我が家からコンビニへの道中に、けっこう立派な町内会館がある。入り口に小さなモミの木が植えられていて、毎年クリスマス時分になるとオーナメントが飾り付けられる。記念に毎年写真を撮っているのだが、少しずつ変化があって楽しい。いわゆる定点観測を一年越しにやっているのだ。ツリーは照明がないシンプルなものだが、モミの木の形が良いこともあって、なかなか立派だ。これを見て撮らないと年末という気がしない。

こちらはあるおうちの庭先。道路に面して奥様丹精の花々が飾り付けられている。毎年年の瀬はクリスマスムードで、拝見するのを楽しみにしている。照明もあるので夜はキレイだろう。

こんなトナカイのオーナメントも飾られていた。いい感じ。

例年といえば、ある家の垣根越しの山茶花が気になる。これも毎年花を咲かせてくれるのだが、ピンク混じりの白い花がなかなか美しい。小さな木で何年経っても大きくならない。それも悪くないと思う。頑張って花を咲かせているのだから。
Last Modified : 2021-12-23