2022-03-18 (Fri)
19:05
✎

なかなか浸透しなかったUSB-Cだが最近は急速に普及してきて、低価格の機器でも対応するようになってきた。そこで問題になるのがPD対応(最大100W)のUSB-Cケーブルだ。いい加減な安物ケーブルだと熱を持ったり、ちゃんと設計されたPD対応充電器につなぐとアラートが表示されたりするので、吟味する必要がある。そこで徐々にAnkerのPD対応ケーブルに切り替えているのだが、手持ちはType C to Type Aが殆どで、Type C to Type Cは3本だけ。そこで追加するべくAmazonで調べたら、とてもお得なアイテムが見つかったので、即購入してみた。
★【2本セット】Anker 高耐久ナイロン USB-C&USB-C 2.0 ケーブル 【USB PD対応/高耐久】 60W対応 (0.9m シルバー)

価格はAnker製品としては2本セットで破格の1,290円! 大変お値打ち価格だ。シルバーにした理由は簡単で、MD対応と人目でわかるよう、手持ちのケーブル(殆どが黒)と差別化するためである。ナイロン被膜なので一見柔らかそうに感じるが、手にとった感じでは硬さは一般のAnker製PD対応ケーブル(写真左)と同じ程度。大電流に対応する芯材になっているので、それなりの太さ、固さは致し方ないだろう。それでも編込みだから手触りはよい。Ankerとはいえ、たまに難あり製品に当たった経験があるので、念の為に通電テストをしてみたが問題なし。USB2.0なので高速通信は無理だが、そこにこだわらなければ、お値打ち価格でおすすめだ。
Last Modified : 2022-03-19
後でひと組ポチっておきます。
この手の、探すの面倒で、最近探すのすらやめてましたw
ありがとうございます。