B級ライフログ

これからも無駄に生きていこう

TOP >  おうちBARバンザイ! >  ジントニックはビーフィーター&サントリートニックウォーターで!

ジントニックはビーフィーター&サントリートニックウォーターで!

041822.jpg
昨今はクラフトジンが流行して、我が家もギフト用に時々買い込んだ。元々ジンはカクテルベースとしてビーフィーターから始めてタンカレー、ボンベイサファイア、ゴードン、ウィルキンソン、など、色々味わってみた。最近は家人はウィスキーの水割り、僕は焼酎に成り下がってしまって、さっぱりカクテルを作らなくなってしまった。そのためスピリッツやリキュール類を買うことは少なくなってしまった。しかし先日風呂上がりに急にジントニックを呑んでみたくなって、切らしていたジンとトニックウォーターを急いで購入してみた。

ジンは色々あれどジントニックならロンドンドライジンの代名詞ビーフィーターと決めている。トニックウォーターはカナダドライが使いやすかったが缶入りがなくなったので、今回はじめてサントリートニックウォーターを試してみた。本当は独特の苦味を味わえるフィーバーツリーがいいのだが、貧乏人の家飲みには敷居が高い。とりあえずサントリーで割ってみたら、これがなかなかいい。通常トニックウォーターは砂糖水ぽいのだが、サントリーのそれは少し甘みが抑えられていてしっかり苦味も感じる。ビーフィーターの切れも相まってなかなかの喉越し。ついお代わりをして酔っ払ってしまった(笑) ちなみにレモン(ライム)は入れない方がパンチがあって美味しいかも。
関連記事

Last Modified : 2022-04-22

Comment







管理者にだけ表示を許可