2022-06-01 (Wed)
18:00
✎

「酒は大好きだがアルコールには弱い(女にも)!」という日本人特有の宿命を僕もかかえている。美味しい夕食に晩酌は欠かせないから、ビールや焼酎は必然だ。しかしアルコールに弱いから、すぐに酔いが回って猛烈な睡魔に襲われ、しょっちゅう腰掛けたまま居眠りをして家人に呆れられている(泣)。特に醸造酒のワインや日本酒はいけない。蒸留酒の焼酎、ウィスキーよりグロッキーになる、トホホ。
病気を患ってから、入退院の繰り返しでついつい運動不足、メタボを解消するどころかますますいけない状況だ。飲み過ぎも一因だと思うので、夕食時のアルコールカットを今年の春から試してみることにした。

まずはスーパードライ、パーフェクトフリー、オールフリーなどいろいろ試してみたのだが、結果「こいつならOK!」リピートしたいと思ったのがキリンの零ICHIだ。ノンアルコールでも一番搾り製法で作っているというだけあって、本物の味わいに近いと思う。ビールは昔からサントリーのスーパードライが好きなのだが、ノンアルコールのドライゼロはオリジナルのキレがない。
零ICHIを夕食時に呑むようになってからは、不思議に居眠りをすることがなくなった。血糖値の上昇が多少抑えられるのだと思う。食事を終わってからは晩酌で焼酎やウィスキーをちびちび飲むのだが、それも以前より酔わなくなった。僕個人の感想でいえばノンアルコールビールは体にはいいと思う。下戸でも楽しめ体に良いビール風味飲料キリン零ICHI~唐揚げにも合うぞ(笑)
Last Modified : 2022-06-01