B級ライフログ

これからも無駄に生きていこう

TOP >  おうちBARバンザイ! >  夏の宵には冷酒が似合う。日本盛 純米大吟醸 生原酒

夏の宵には冷酒が似合う。日本盛 純米大吟醸 生原酒

IMG_3861.jpg
近頃、我が家のプチブームは日本酒だ。醸造酒より蒸留酒の方が体には良いということで、ワインやビールを嗜むことはめっきり減ったが、やはり料理に合わせて酒は飲み分けたほうが楽しい。NHKのあてなよるの影響で、日本酒もたまに舐めるようになった。もともと日本酒は好きじゃないのだが、数年前に西宮の「白鷹禄水苑」でお土産に買った日本酒が空前絶後に美味かった(遠い目)。

111_1_20220726210019a82.png
今回、魚好きの僕のために家人が購入してくれたのがこれ。やはり生魚となると白ワインや焼酎より、冷酒があう。これは純米大吟醸だけあって、スッキリした喉越しで呑みやすいのだが、案外甘口でコクもあった。淡白な味わいを予想していたのだが、けっこう芳醇な呑み口だったので、日本酒党には受けると思う。今回は家人の包丁でハモ、カツオ、スルメイカを食したが、やはり日本酒は魚を引き立てるわさ、う~ぃ。


関連記事

Last Modified : 2022-07-27

Comment







管理者にだけ表示を許可