2023-04-25 (Tue)
01:22
✎

先日、エイヒレを通販で買った~もちろん酒のアテである。エイヒレはそのままでは食べられないので、火で炙る必要がある。そこで家人にやってもらうのだが、深夜に台所に立ってもらうのは恐縮だ。そこで何か手軽でいいものはないかと探して見つけたのが、これである。メーカーは昔懐かしいオーム電機、昭和にラジオや無線機を組み立てたことのある人なら、必ずお世話になった電気部品メーカーだ。

届いて早速エイヒレを焼いてみた。鉄板のサイズが20cm角ぐらいだから、とても小さい1~2人用ホットプレートだ。焼くというより炙るという感じだから、煙も出ないし安全だ。鉄板は取り外しできるので、洗うのも容易。一人暮らしに特化した調理器具だけど、アテ専用ミニホットプレートとしても抜群に使いやすい! 家人も熱々で食べられるから気に入ったようだ。小さいからどこでも仕舞えるというのも気が利いている。

温度調整などややこしいものはなし~熱くなればスイッチの入切で対処するという潔さ(笑) もちろん価格も尼で2,178円と恐ろしく安価である。これで十分事足りるから、いかに今の家電は多機能すぎるかということを再認識した。

気に入ったので、翌日大定番ウィンナーを焼いてみた。ガシガシ焼くわけではないので、煙も立たないし油も撥ねない。焼きたてを食べられるので酒も進む。うむ、いいものを買った。炙るだけでなく焼き鳥などの温め直しで使ってもいいだろう。一人暮らしはもちろん、酒飲み夫婦にもおすすめの優れもの調理器具だ。
- 関連記事
-
- どこまで続く日本酒の旅~白鶴「大吟醸生酒」
- 360年を味わう 北川本家「ふり袖 京乃春滴」
- ミニグリルで幸せに♪オーム電機 小型ホットプレート
- ヘルシーで美味しい陶板焼きがいい!
- くたばれ糖質制限!紅葉屋本舗の羊羹
Last Modified : 2023-04-25