2008-09-04 (Thu)
23:22
✎
Last Modified : 2017-01-10
No title * by yama3-blog
視覚言語は時として別な世界を語ってくれるようです・・。
No title * by mn3m
クレーンって,上手く撮れたことがないんですよね。
この色合いは良いですね~。 叙情的で雰囲気があります。
東京もクレーンが多いですよ。 どんどん変わってゆくのが東京・・・諦めてます。
この色合いは良いですね~。 叙情的で雰囲気があります。
東京もクレーンが多いですよ。 どんどん変わってゆくのが東京・・・諦めてます。
No title * by 他力本願寺住職
夕空に立つ重機が力強く見えますね。
戦禍の中で,戦い抜いた重機の立ち姿のようです。
戦禍の中で,戦い抜いた重機の立ち姿のようです。
No title * by sima7sima7
こんばんは
なんともドラマチックな空模様です!モノトーンの空の感じも素敵で勉強になったんですが、カラーも凄いですね
虚空のクレーンの表現が素晴らしいです
なんともドラマチックな空模様です!モノトーンの空の感じも素敵で勉強になったんですが、カラーも凄いですね
虚空のクレーンの表現が素晴らしいです
No title * by monopod
こんばんはayuさん。
R10,GX200、これは悩みますよね。
センサーサイズはGX200が有利ですが、吐き出す絵はそんなに優劣があるわけでもなし~
R10の便利な高倍率ズームか、あるいはGX200の24mmワイドか
判断はそこらでしょうね(^^)b
R10,GX200、これは悩みますよね。
センサーサイズはGX200が有利ですが、吐き出す絵はそんなに優劣があるわけでもなし~
R10の便利な高倍率ズームか、あるいはGX200の24mmワイドか
判断はそこらでしょうね(^^)b
No title * by monopod
こんばんはyamaさん。
たしかに視覚言語ってありますね。
感動や感性を共有できるってことは幸せです。
たしかに視覚言語ってありますね。
感動や感性を共有できるってことは幸せです。
No title * by monopod
mnさん、こんばんはです。
空が背景になるので、逆光だと難しい被写体ではありますが
夕方だとシルエットでいいので、あまり考えていません(^^ゞ
空が背景になるので、逆光だと難しい被写体ではありますが
夕方だとシルエットでいいので、あまり考えていません(^^ゞ
No title * by monopod
住職さん、こんばんはです。
戦禍とは連想が面白いですね。
そういわれると紫雲が何やらきな臭い戦場の煙に見えてきます。
戦禍とは連想が面白いですね。
そういわれると紫雲が何やらきな臭い戦場の煙に見えてきます。
No title * by monopod
シマシマさん、ありがとうございます。
たまたまお天気と雲の状態で、こんなのが撮れました。
どうかな?って思ってたんですが、褒めていただいて嬉しいです(^^)
たまたまお天気と雲の状態で、こんなのが撮れました。
どうかな?って思ってたんですが、褒めていただいて嬉しいです(^^)
青と赤をまぜると紫になるって当り前のコトに気付きました。
今日はR10くんの発売日、GX200くんとどちらを新しく養子に迎えるか
とっても悩みはじまちゃっています・・・ (^_^