B級ライフログ

これからも無駄に生きていこう

TOP >  新・神戸百景 >  新・神戸百景 六間道商店街

新・神戸百景 六間道商店街


六間道商店街といえば年配の神戸市民なら誰もが知っている古い商店街です。三菱などの重工業地帯の近隣に位置するところから、古くから下町の商業地区として栄えました。六間道の由来は道幅が六間、すなわち1.8mx6=10.8mであったことからで、商店街としてはかなりの道幅です。管理人が若い頃はずいぶん活気がありましたが、最近はインナー化で淋しくなりました。近年地下鉄駒ヶ林駅が完成し、この地区へのアクセスが向上しました。加えてイベントや活性化事業を熱心に推進していますので、昭和30年竣工のアーケードそのものはかなり老朽化しましたが、中身はまだまだ元気なようです。









関連記事

Last Modified : 2017-01-10

No title * by uturohimoyou
かつてずいぶん繁栄していたんでしょう。りっぱな商店街ですね。
ソフトな表現がよくあっていますね。特にラスト2枚が好きです。

No title * by sima7sima7
おはようございます
元気な商店街って、写真を撮っても楽しくなってきますね。
幅の広い商店街って、此方ではあまり見かけませんが、チャリのおばさんが走っても危険ではないので良いかな(^笑^)
角の無い柔らかな描写に、落ち着いた情景が似合いますね

No title * by arata
こんばんは。とてもいい雰囲気なのでしばらく立ち止まって拝見いたしました。ハイライト部分がわずかに滲んで見える気がするのですが、オールドレンズを意識して調整なさったのでしょうか。
現代のカメラで撮ったとは思えません(^^

No title * by monopod
こんばんはuturohimoyouさん。
かっては有数の繁盛商店街でした。レトロな雰囲気が出たでしょうか(^^)

No title * by monopod
どもシマシマさん。
なにしろ通りが広いので、チャリでがんがん行っても安心です(笑)

No title * by monopod
arataさん、コメントありがとうございます。
オールドレンズを意識してレタッチしています(笑)
でも、なかなか難しくて~これからもよろしくお願いします(^^ゞ

Comment-close▲

Comment







管理者にだけ表示を許可

No title

かつてずいぶん繁栄していたんでしょう。りっぱな商店街ですね。
ソフトな表現がよくあっていますね。特にラスト2枚が好きです。
2008-09-27-07:56 * uturohimoyou [ 編集 * 投稿 ]

No title

おはようございます
元気な商店街って、写真を撮っても楽しくなってきますね。
幅の広い商店街って、此方ではあまり見かけませんが、チャリのおばさんが走っても危険ではないので良いかな(^笑^)
角の無い柔らかな描写に、落ち着いた情景が似合いますね
2008-09-27-09:09 * sima7sima7 [ 編集 * 投稿 ]

No title

こんばんは。とてもいい雰囲気なのでしばらく立ち止まって拝見いたしました。ハイライト部分がわずかに滲んで見える気がするのですが、オールドレンズを意識して調整なさったのでしょうか。
現代のカメラで撮ったとは思えません(^^
2008-09-27-19:51 * arata [ 編集 * 投稿 ]

No title

こんばんはuturohimoyouさん。
かっては有数の繁盛商店街でした。レトロな雰囲気が出たでしょうか(^^)
2008-09-27-22:36 * monopod [ 編集 * 投稿 ]

No title

どもシマシマさん。
なにしろ通りが広いので、チャリでがんがん行っても安心です(笑)
2008-09-27-22:37 * monopod [ 編集 * 投稿 ]

No title

arataさん、コメントありがとうございます。
オールドレンズを意識してレタッチしています(笑)
でも、なかなか難しくて~これからもよろしくお願いします(^^ゞ
2008-09-27-22:39 * monopod [ 編集 * 投稿 ]