2008-12-01 (Mon)
23:51
✎
Last Modified : 2017-01-10
No title * by uturohimoyou
粒子が見える? 黒に染み入るいい表現ですね。
なぜか懐かしさを憶えます。
なぜか懐かしさを憶えます。
No title * by masashiw2
神戸にも雰囲気のある神社仏閣があるのですね。
粒状感が効いていますね。それにしてもたくさん引き出しをお持ちです。
粒状感が効いていますね。それにしてもたくさん引き出しをお持ちです。
No title * by aruphoto
ここは知りませんでした。
とても魅力的なところですね。
また行ってみようと思います^^
とても魅力的なところですね。
また行ってみようと思います^^
No title * by chatorans52
コントラストの効果がいい感じですね(^ ^)
4枚目が、なんか霊気が漂って時代劇の中みたいな感じがします(笑)
4枚目が、なんか霊気が漂って時代劇の中みたいな感じがします(笑)
No title * by monopod
mz-dさん、こんばんは。
たしかに京都奈良の古刹とはひと味違うような。。
田舎くさいと言ってしまえばそれまでですが(^_^;
たしかに京都奈良の古刹とはひと味違うような。。
田舎くさいと言ってしまえばそれまでですが(^_^;
No title * by monopod
uturohimoyouさん、こんばんは。
古い銀塩が好きなので、いろいろ試行錯誤しています。
でも思うようにはなかなかです^_^;
古い銀塩が好きなので、いろいろ試行錯誤しています。
でも思うようにはなかなかです^_^;
No title * by monopod
masashiさん、こんばんは。
世は高画質化一直線ですが、私は低画質化一直線です(爆)
世は高画質化一直線ですが、私は低画質化一直線です(爆)
No title * by monopod
aruphotoさん、こんばんはです。
ぜひ一度のぞいてください。
けっこうのんびりできるところですよ(^_^)b
ぜひ一度のぞいてください。
けっこうのんびりできるところですよ(^_^)b
No title * by monopod
chatoransさん、こんばんは。
溝口健二監督の「雨月物語」ぽい雰囲気かも(^^;
わたしもこのカットが好きなんです。
溝口健二監督の「雨月物語」ぽい雰囲気かも(^^;
わたしもこのカットが好きなんです。
観光地化されてなくて、素朴な信仰が息づいているような。
京都ではこういうのあんまりなくなったです。