2009-02-17 (Tue)
23:31
✎

市立王子動物園と王子公園陸上競技場(通称王子スタジアム)の間を南北に道路が通っています。本来は南北の幹線をつなぐ道路でしたが、いつの間にかアクセスが遮断され、公園専用駐車場になりました。王子動物園も王子スタジアムも建設時期が古いため、鉄道アクセスはよいものの駐車施設は一切考慮されていません。そのため強引に道路を駐車場にしたのでしょう。神戸市らしい無節操な建設計画ですが、来園者は助かってるかも(笑)
学生時分まで近所に住んでいましたので、この道は何回通ったかわかりません。正面に摩耶山を望む立地に加え、近隣にビルや住宅がないため開けた景観がたいへん素晴らしいところです。往来が少なく静かな通りですが、青いベレー帽をかぶった海星女子学院の可愛い女の子達が朝夕通う通学路でもあります。





最後のカットは道路脇にたたずむ瀟洒なハンター邸(1889年頃竣工)。当時まだ貴重だった硝子をふんだんに使ったベランダ周りが特徴的な邸宅です。1963年に現在の王子動物園に移築されました(国の重要文化物)。近所で育ったので子供の頃からこの建物を見てきましたが、今ではかなり老朽化が進んだような気がします。いつかは朽ちる木造の宿命ですが、陽光を浴びる姿は文明開化の夢をはらんで儚くも美しいです。
Last Modified : 2017-01-10
No title * by yama3-blog
何故か一枚目の観覧車と人物のいる情景が一番気になります。光りと影具合が物語の一場面を強く語って・・私を想像の世界へと導くからです。
No title * by masashiw2
冬の東京の空も青いです(当方の住む武蔵野はマンション広告で
プロバンスかと、うたわれています)が、神戸の空もうんと青いようですね。
さきほどuturohiさんのところで超軟調に魅せられたのですが、
硬調も立体感があっていいですね。お邪魔しました。
プロバンスかと、うたわれています)が、神戸の空もうんと青いようですね。
さきほどuturohiさんのところで超軟調に魅せられたのですが、
硬調も立体感があっていいですね。お邪魔しました。
No title * by aruphoto
ハンター邸、いいですね。
これってハンター坂から移築されたのでしたっけ?
これってハンター坂から移築されたのでしたっけ?
No title * by mn3m
ハンター邸はいい雰囲気ですね。
ここは中も撮れるんでしょうか? 写材の宝庫のように見えますね~。
ここは中も撮れるんでしょうか? 写材の宝庫のように見えますね~。
No title * by kv492
こんばんは。
赤外線写真のような、濃~い仕上がりですね。懐かしのハンター邸が異空間の建物のようで楽しいです。
赤外線写真のような、濃~い仕上がりですね。懐かしのハンター邸が異空間の建物のようで楽しいです。
No title * by monopod
yamaさん。こんばんはです。
ふむ、云われてみれば何となくストーリーを予感させるシネ風に仕上がったかも(^^ゞ
ふむ、云われてみれば何となくストーリーを予感させるシネ風に仕上がったかも(^^ゞ
No title * by monopod
masashiさん、こんばんは。
武蔵野って関西で云うと宝塚みたいなところなんでしょうね。
そういえば「武蔵野夫人」っていう映画がありました。
軟調にも興味があるんですが、どうも軟調が似合うようなカットが撮れません。
武蔵野って関西で云うと宝塚みたいなところなんでしょうね。
そういえば「武蔵野夫人」っていう映画がありました。
軟調にも興味があるんですが、どうも軟調が似合うようなカットが撮れません。
No title * by monopod
aruphotoさん、こんばんは。
ええ、たしか砂防工事?の影響で、ハンター坂から移築されました。
北野町にはいまもハンター邸の塀の一部が残っていますが
かなり大きい敷地です、豪邸だったんですねぇ。
ええ、たしか砂防工事?の影響で、ハンター坂から移築されました。
北野町にはいまもハンター邸の塀の一部が残っていますが
かなり大きい敷地です、豪邸だったんですねぇ。
No title * by monopod
mnさん、こんばんは。
いまはどうなんでしょう?去年は閉館していましたが。
若い頃(ずいぶん昔)、見学がてらに内部を撮影しました。
なかなか絵になるところでしたよ(^^)b
いまはどうなんでしょう?去年は閉館していましたが。
若い頃(ずいぶん昔)、見学がてらに内部を撮影しました。
なかなか絵になるところでしたよ(^^)b
No title * by monopod
kv492さん、こんばんは。
ハンター邸はさすが国の重要文化財だけあって、北野の異人館群とは一味違いますね。
ハンター邸はさすが国の重要文化財だけあって、北野の異人館群とは一味違いますね。
No title * by uturohimoyou
こんばんは。
王子動物園、懐かしいです。若かりし頃、何回かデートした所です。
夢見るような写真に当時の甘酸っぱい気持ちが、、、、。
ありがとうございました。
王子動物園、懐かしいです。若かりし頃、何回かデートした所です。
夢見るような写真に当時の甘酸っぱい気持ちが、、、、。
ありがとうございました。
No title * by monopod
uturohimoyouさん、こんばんはです。
うふふ、そんな青春時代があったのですね(^^)
いいですね甘酸っぱい思い出、うちなんか相当ぬかみそ臭くなってます(笑)
うふふ、そんな青春時代があったのですね(^^)
いいですね甘酸っぱい思い出、うちなんか相当ぬかみそ臭くなってます(笑)