2009-06-04 (Thu)
23:22
✎

ここは建設中の施設もあり、ブランド漁業に支えられ賑わっているようです。




それはそれ、汗をかく楽しみも味わえます。この稿終わり。
Last Modified : 2017-01-10
No title * by masashiw2
漁港連作、楽しかったです。侘び“錆び”、潮の香り、大きな空間に面した開放感……。
なにか冷徹でありながら、暖かい視線を感じることができました。
なにか冷徹でありながら、暖かい視線を感じることができました。
No title * by scanmind
2枚目の迫力に圧倒されてしまいました。
海の街ならではの情景に行ったこともないのに親近感を覚えるのは
青森県民だからでしょう。
写真のクオリティに乾杯です!
海の街ならではの情景に行ったこともないのに親近感を覚えるのは
青森県民だからでしょう。
写真のクオリティに乾杯です!
No title * by mn3m
二枚目はインパクトがあってスバラシイのですが,自分はまたラストに惹かれたりしてます(^0^)
周辺減光を入れたこのモノクロの仕上げ・・・良いですね。
周辺減光を入れたこのモノクロの仕上げ・・・良いですね。
No title * by dejikaji
monopodさん、こんばんはです。
なんと三宮から林崎漁港までチャリで行かれたんですか?!\(◎o◎)/!
若いな~!
ここはカメラ仲間が近くに住んでいますんで何度か行きましたが、美味しい被写体が転がってますよね~♪
なんと三宮から林崎漁港までチャリで行かれたんですか?!\(◎o◎)/!
若いな~!
ここはカメラ仲間が近くに住んでいますんで何度か行きましたが、美味しい被写体が転がってますよね~♪
No title * by monopod
ayuさん、こんばんは。
わたしもこの2枚目が好きなんです、ちょっと絵画ぽいですね。
わたしもこの2枚目が好きなんです、ちょっと絵画ぽいですね。
No title * by monopod
masashiさん、ありがとうございます。
釣りキチだったので、漁港はとっても身近な存在なんですよ。
釣りキチだったので、漁港はとっても身近な存在なんですよ。
No title * by monopod
scanmindさん、こんばんは。
津軽海峡…いいですねぇ、一度はカメラを持って訪れたいものです。
津軽海峡…いいですねぇ、一度はカメラを持って訪れたいものです。
No title * by monopod
mnさん、こんばんは。
周辺減光って素人くさいテクニックなんですが、好きなんですよ(^◇^;)
周辺減光って素人くさいテクニックなんですが、好きなんですよ(^◇^;)
No title * by monopod
dejikajiさん、こんばんはです。
年寄りの冷や水です、メタボ解消のため当分頑張ります(爆)
年寄りの冷や水です、メタボ解消のため当分頑張ります(爆)
No title * by harry_pict
こんばんは。一連の漁港の写真、格好よくて感心しています。
ハイコントラストなモノクロ写真、いいですねえ。
実は私も自転車にトライしようと思っていますが、なかなか踏ん切りが・・・。(^_^;)
ハイコントラストなモノクロ写真、いいですねえ。
実は私も自転車にトライしようと思っていますが、なかなか踏ん切りが・・・。(^_^;)
No title * by monopod
こんばんは、harry_pictさん。
自転車始めるならあんまり気合い入れない方がいいです。
歩くより楽で遠くに行けるぐらいで始められたら、けっこう楽しめるはずですよ(^.^)b
自転車始めるならあんまり気合い入れない方がいいです。
歩くより楽で遠くに行けるぐらいで始められたら、けっこう楽しめるはずですよ(^.^)b
No title * by 漁師
これ林崎でなくて、明石浦です
No title * by monopod
漁師さん、この日林崎も回ったので、混同してしまいました。
ご指摘ありがとう、修正しました。
ご指摘ありがとう、修正しました。
このままフチありモノクロしたプリントを飾っておきたいくらいです。