B級ライフログ

これからも無駄に生きていこう

TOP >  コンデジ・一眼デジ >  フルサイズ補完計画ほぼ完了?

フルサイズ補完計画ほぼ完了?


D700を購入以来、新しい悩みが増えました。元来小さなカメラが好きですから、あくまでもフォーサーズやハイエンドコンデジをメインに、被写体に応じてフルサイズを使えばよいと考えていたのですが、D700が吐き出す絵に親しむにつれ、毎回重い機材を持ち出すようになりました。M4/3も使ってみるのですが画質が隔絶しており、今となっては混用する気にはなれません。D90との組合せではそれほどの違和感はなかったのですが。元々M4/3は自転車移動用兵器ですので、もう少し様子を見てみます。

フルサイズ用のレンズとしては、先日まで単焦点をメインに考えており、35/50/105/135mmとタムロンの28-70mmズームの5本を揃えてきました。M4/3と併用する予定でしたので、あくまでもハイスピードレンズが面白かろうという観点なのですが、ここにいたってフルサイズの出動率が高まったためレンズ交換を減らせるズームを準備することにしました。85mmF1.4とか60mmマクロとか、300mmF4という話は…まっそのうち~軟弱と笑わば笑え(笑)

D700と組み合わせる標準ズームなら評判の良い24-70mmF2.8が真打ちでしょうが、当方体力も財力も不足しておりパス。A09は物撮り用にD90に付け放しにしています。そこで熟慮すること1分、フィルム時代のNikkor24-85mmF2.8-4.0を使ってみることにしました。2.8通しでないだけにフィルター径72mmとまずまずコンパクト。広角24mmから中望遠85mmというのも非常に使い勝手のよいレンジで、殆どのシテュエーションを切り取れそうです。一番の売りが驚きの0.5倍Macroでしょうね、このオマケが欲しくて(笑)

超広角についてはパナ7-14mmをE-P1用に導入する予定でしたが考えを改め、今回はD700を優先しました。これも最新の12-24mmがベストでしょうが、裁判長は即却下。単焦点20mmでほぼ決まりかけていたのですが、思い出したのですよ~忘れられていた逸品を。みなさんNikkor18-35mmF3.5-4.5覚えておられますか。フィルム時代に設計された広角ズームで、デジタル一眼初期に標準ズームとして代用されていました。その後新製品に取って代わられましたが、フルサイズ到来で再び再評価されている高性能レンズです。わたくし的には標準ズームと組み合わせたときに、画角がラップする、つまりレンズ交換の手間が省ける便利な画角なんです。

この二つのレンズ、エンプラですからDC135mmのような高級感はありませんが、見た目より軽量で有り難いです。24-85mmの筐体はNikonとしてちょっと異色、私にはなんとなくシグマの寸胴フレックスレンズのように見えて面白いです。18-35のフードは…知る人ぞ知る、非常に悲しい(笑) ちょっと持ち出して試写してみたところ、2本とも使い勝手に問題はありませんでした。フィルム時代の産物ですが、D700は充分にレンズ性能を引き出してくれました。

バッグ類もいままでは小さなカメラに併せて幾つか用意していたのですが、ショルダーとしては手持ちで一番大きいドンケF3Xでも、D700本体と大口径レンズを3本収納するにはキツイです。30年も昔にデザインされたドンケの基本モデルは口径の大きなレンズには対応していません。仕方なく一回り大きいF2を手配しました(泣) 次は300mmクラスの望遠を揃えると、一通りフルサイズ補完計画完了ですが、さてどうしたものやら…
関連記事

Last Modified : 2017-01-10

No title * by NeoN
マイクロとの画質差がそれ程にあるのですね。。。マイクロは高級コンデジと立ち位置が同じ感じになるのかもしれないですね。
D700もレンズ情報を入れると、歪曲などが補正されるんでしたっけ?ファインダーを含め、カメラとしての作りの良さと、デジタルによる恩恵と、バランスという点で「ハイアマチュア向け一眼レフカメラ」の落としどころなのかもしれないですね。
フルサイズの場合、望遠系にお金がかかるところが気になります。。。

No title * by Shair
うーん、F2ですか。
私もアレ、実はD700用に購入したのですが、フックが二個って言うのがどうにもアレで、おまけに付け外しがしにくいし、あまつさえアレで指にケガをしてしまい、キレてハサミでザクザクに切り裂きました。

ええ、ウソです。ドンケに罪はあってもF-2に罪は在りませんから低調に、いや丁重にお引き取りいただきました。
F-3xあたりがやっぱ一番使いやすいですね。
現在はF-3バックパック(でしたっけ。うろ覚え)がD700用ザックになっています。24-70を付けた状態でなんとか上部気室にキツキツに入るのでサブにE-30と交換レンズを入れてました。これがK-7になると手持ちのLtd.レンズが五本全部入ったりしてびっくりします。
18-35のレンズは生憎縁がなくて使ったことがないので、また作品を楽しみにしています。

No title * by Shair
NeonN さん

D700はビネットコントロールといわゆる偽色補正はするようです(サードパーティでも効果あります)が、デジタル歪曲補正は入っていなかったように思います。
画質については正直いってmonpodさんとほぼ同じ意見です。
どうやっても4/3とは違うものだと感じています。
現状、OLYMPUSのラインナップではE-P1が一番解像感や高感度ノイズ耐性が高いのではないかと思いますが、そもそも135版とそういう土俵で戦うシステムではないから気にされる必要はないと思いますよ。
どちらにしろレンズの性能ではOLYMPUSのZDは凄いものがありますので、フィルム代を支払っているつもりで最新ボディを買い換えるくらいの気持ちで楽しめるのが4/3の良いところのような気がします。
なんだかんだ言っても私の場合はD700+105VRを持ち出すくらいなら、K-7+DFA100macroとK-7+DA 35macro limitedの二台を持ち出します。(同じ位の重さ)
あと、D700はファインダ広くてその点ではいいのですが、変な色味(微妙ですが)があるのと、ニコンのデジタル一眼レフのファインダはD100からこっち、どうにも今ひとつヌケが良くないように思います.

No title * by dejikaji
monopodさん、こんばんはです。
D700でフィルム時代の感覚が呼び起こされたんでしょうかね?
>みなさんNikkor18-35mmF3.5-4.5覚えておられますか。
はい、自分の初のデジ一D100を買った時にこれ使ってまして、D2Xで手放しましたが、D3でまた再び買いました。
12-24mm、いい写りはしますが、デカイし高いです!
自分的には広角は17mmぐらいあれば後は魚眼の方が画的に面白いので十分です。
ただ、このレンズズームリングのスカスカだけはいただけませんね。
今後のレンズの動向楽しみに見てます(*^_^*)

No title * by halkyoto
そうですか。D700はM4/3とはそんなに写りが違いますか。
私は最近はスナップ写真ばかりゆえ,軽薄短小傾向に走り気味で,NikonからD300sも出るけれどD300のままでいいかと目もくれなかったのですがね。
それはそうと,NikonのDXとFXは将来的にはどう思われてます?

No title * by monopod
NeoNさん、こんばんは。
まぁD700は、デジ一眼の開発が始まって以来、現時点における一つの解であるということに間違いはないと思います。
M4/3については実質4/3の撤退、転身と考えてよいかと思ってます(^◇^;)
それほどNikon,Canonがオリの予想を超えて頑張ったと云うことでしょうね。
しかしD700はまだ発展途上だと思います。個人的にはフルサイズでF3プラスアルファ程度の大きさを実現して欲しいもんです。

No title * by monopod
Shairさん、どもです(^^)
実は以前F6を使っていたんです、ですから一つでも使いづらい金具が二つになる恐ろしさ、腹立たしさは十分心得ております(爆)
実際、使うときはベルクロに頼ってます。
それにしても外人の物作りは面白い~頑固というか横着というか恥知らずというか、不評紛々たるものを30年改良せずに作るって、日本人には絶対できませんよ。

No title * by monopod
dejikajiさん、こんばんは。
いえいえフィルム時代でも小さいカメラが好きでした。
NikonもF3よりEMがお気に入りでしたし、MINOXを使っていたぐらいですから(^_^)
今後はパナに期待してみたいと思ってます、なにかやりそうな感じがしますから。

No title * by monopod
halkyotoさん、こんばんは。
写りが違うと云うより、投影される世界が違うというのでしょうか。
中判と135の違いみたいなものです。
特に標準~中望遠域での描写の違いは大きいです。
パンフォーカス的なスナップは、逆に4/3有利ですから、使い分け棲み分けは可能だと思ってます。
DXとFXねぇ~難しいですね。メーカー自体まだ将来が読めていないのではないでしょうか。
技術的にも裏面照射のようにブレークスルー技術が出てきそうですし。
間違いないのは、小さいフォーマットほどサイズ面で有利、ノイズやボケは大きいフォーマットが有利、これは変わらないでしょうね。

No title * by sakujeep
こんばんは。
F3データパックにCCDが付いていて,MD-4のバッテリーで駆動して,その下にSDorCFカードのスロットアダプターが付く!・・・
なんて製品をNikonが出してくれたら、一生付いて行きます。
馬鹿な妄想で失礼・・・

No title * by NeoN
Shair さん、NeoNです。
コメントありがとうございます。

ペンタックスはずっと気になっているメーカーなのですが、思い切ることがなかなかできません。魅力的なレンズやボディが揃っているのですがね。
重いと持ち出さなくなる・・・これほんとですよね。重さも性能の一つかと思います。私がD700級を買うのなら、フィルムの中判を使うつもりで、ということになろうかと思います。

No title * by monopod
sakujeepさん、気持ちはよくわかります。
F3プラスアルファで収まってくれれば、私も一切文句をいいません(笑)

No title * by 通りすがりのα
こんにちは。α900使いですが、帆布系でα900&50mm、70300、100mマクロが入るくらいのバッグを探してたどり着きました。候補としてドンケF3x・F6を考えているのですが、収納具合などを教えていただけたら幸いです。

No title * by monopod
こんにちは、通りすがりのαさん。
DOMKEは設計が古いので、77mmオーバーの大口径レンズはきついです。
F3xはナイスなバッグですが、コンパートメントが縫い付けられていないJ-3の方がフルサイズには良いかもしれません。
F6は小さいです、レンズが少なければ使いやすいでしょう。
これもコンパートメントを入れ替えた方が使いやすいです。

Comment-close▲

Comment







管理者にだけ表示を許可

No title

マイクロとの画質差がそれ程にあるのですね。。。マイクロは高級コンデジと立ち位置が同じ感じになるのかもしれないですね。
D700もレンズ情報を入れると、歪曲などが補正されるんでしたっけ?ファインダーを含め、カメラとしての作りの良さと、デジタルによる恩恵と、バランスという点で「ハイアマチュア向け一眼レフカメラ」の落としどころなのかもしれないですね。
フルサイズの場合、望遠系にお金がかかるところが気になります。。。
2009-08-03-09:22 * NeoN [ 編集 * 投稿 ]

No title

うーん、F2ですか。
私もアレ、実はD700用に購入したのですが、フックが二個って言うのがどうにもアレで、おまけに付け外しがしにくいし、あまつさえアレで指にケガをしてしまい、キレてハサミでザクザクに切り裂きました。

ええ、ウソです。ドンケに罪はあってもF-2に罪は在りませんから低調に、いや丁重にお引き取りいただきました。
F-3xあたりがやっぱ一番使いやすいですね。
現在はF-3バックパック(でしたっけ。うろ覚え)がD700用ザックになっています。24-70を付けた状態でなんとか上部気室にキツキツに入るのでサブにE-30と交換レンズを入れてました。これがK-7になると手持ちのLtd.レンズが五本全部入ったりしてびっくりします。
18-35のレンズは生憎縁がなくて使ったことがないので、また作品を楽しみにしています。
2009-08-03-09:33 * Shair [ 編集 * 投稿 ]

No title

NeonN さん

D700はビネットコントロールといわゆる偽色補正はするようです(サードパーティでも効果あります)が、デジタル歪曲補正は入っていなかったように思います。
画質については正直いってmonpodさんとほぼ同じ意見です。
どうやっても4/3とは違うものだと感じています。
現状、OLYMPUSのラインナップではE-P1が一番解像感や高感度ノイズ耐性が高いのではないかと思いますが、そもそも135版とそういう土俵で戦うシステムではないから気にされる必要はないと思いますよ。
どちらにしろレンズの性能ではOLYMPUSのZDは凄いものがありますので、フィルム代を支払っているつもりで最新ボディを買い換えるくらいの気持ちで楽しめるのが4/3の良いところのような気がします。
なんだかんだ言っても私の場合はD700+105VRを持ち出すくらいなら、K-7+DFA100macroとK-7+DA 35macro limitedの二台を持ち出します。(同じ位の重さ)
あと、D700はファインダ広くてその点ではいいのですが、変な色味(微妙ですが)があるのと、ニコンのデジタル一眼レフのファインダはD100からこっち、どうにも今ひとつヌケが良くないように思います.
2009-08-03-09:43 * Shair [ 編集 * 投稿 ]

No title

monopodさん、こんばんはです。
D700でフィルム時代の感覚が呼び起こされたんでしょうかね?
>みなさんNikkor18-35mmF3.5-4.5覚えておられますか。
はい、自分の初のデジ一D100を買った時にこれ使ってまして、D2Xで手放しましたが、D3でまた再び買いました。
12-24mm、いい写りはしますが、デカイし高いです!
自分的には広角は17mmぐらいあれば後は魚眼の方が画的に面白いので十分です。
ただ、このレンズズームリングのスカスカだけはいただけませんね。
今後のレンズの動向楽しみに見てます(*^_^*)
2009-08-03-20:41 * dejikaji [ 編集 * 投稿 ]

No title

そうですか。D700はM4/3とはそんなに写りが違いますか。
私は最近はスナップ写真ばかりゆえ,軽薄短小傾向に走り気味で,NikonからD300sも出るけれどD300のままでいいかと目もくれなかったのですがね。
それはそうと,NikonのDXとFXは将来的にはどう思われてます?
2009-08-03-22:15 * halkyoto [ 編集 * 投稿 ]

No title

NeoNさん、こんばんは。
まぁD700は、デジ一眼の開発が始まって以来、現時点における一つの解であるということに間違いはないと思います。
M4/3については実質4/3の撤退、転身と考えてよいかと思ってます(^◇^;)
それほどNikon,Canonがオリの予想を超えて頑張ったと云うことでしょうね。
しかしD700はまだ発展途上だと思います。個人的にはフルサイズでF3プラスアルファ程度の大きさを実現して欲しいもんです。
2009-08-03-22:51 * monopod [ 編集 * 投稿 ]

No title

Shairさん、どもです(^^)
実は以前F6を使っていたんです、ですから一つでも使いづらい金具が二つになる恐ろしさ、腹立たしさは十分心得ております(爆)
実際、使うときはベルクロに頼ってます。
それにしても外人の物作りは面白い~頑固というか横着というか恥知らずというか、不評紛々たるものを30年改良せずに作るって、日本人には絶対できませんよ。
2009-08-03-22:56 * monopod [ 編集 * 投稿 ]

No title

dejikajiさん、こんばんは。
いえいえフィルム時代でも小さいカメラが好きでした。
NikonもF3よりEMがお気に入りでしたし、MINOXを使っていたぐらいですから(^_^)
今後はパナに期待してみたいと思ってます、なにかやりそうな感じがしますから。
2009-08-03-23:00 * monopod [ 編集 * 投稿 ]

No title

halkyotoさん、こんばんは。
写りが違うと云うより、投影される世界が違うというのでしょうか。
中判と135の違いみたいなものです。
特に標準~中望遠域での描写の違いは大きいです。
パンフォーカス的なスナップは、逆に4/3有利ですから、使い分け棲み分けは可能だと思ってます。
DXとFXねぇ~難しいですね。メーカー自体まだ将来が読めていないのではないでしょうか。
技術的にも裏面照射のようにブレークスルー技術が出てきそうですし。
間違いないのは、小さいフォーマットほどサイズ面で有利、ノイズやボケは大きいフォーマットが有利、これは変わらないでしょうね。
2009-08-03-23:10 * monopod [ 編集 * 投稿 ]

No title

こんばんは。
F3データパックにCCDが付いていて,MD-4のバッテリーで駆動して,その下にSDorCFカードのスロットアダプターが付く!・・・
なんて製品をNikonが出してくれたら、一生付いて行きます。
馬鹿な妄想で失礼・・・
2009-08-04-01:15 * sakujeep [ 編集 * 投稿 ]

No title

Shair さん、NeoNです。
コメントありがとうございます。

ペンタックスはずっと気になっているメーカーなのですが、思い切ることがなかなかできません。魅力的なレンズやボディが揃っているのですがね。
重いと持ち出さなくなる・・・これほんとですよね。重さも性能の一つかと思います。私がD700級を買うのなら、フィルムの中判を使うつもりで、ということになろうかと思います。
2009-08-04-12:27 * NeoN [ 編集 * 投稿 ]

No title

sakujeepさん、気持ちはよくわかります。
F3プラスアルファで収まってくれれば、私も一切文句をいいません(笑)
2009-08-04-23:34 * monopod [ 編集 * 投稿 ]

No title

こんにちは。α900使いですが、帆布系でα900&50mm、70300、100mマクロが入るくらいのバッグを探してたどり着きました。候補としてドンケF3x・F6を考えているのですが、収納具合などを教えていただけたら幸いです。
2009-08-29-21:06 * 通りすがりのα [ 編集 * 投稿 ]

No title

こんにちは、通りすがりのαさん。
DOMKEは設計が古いので、77mmオーバーの大口径レンズはきついです。
F3xはナイスなバッグですが、コンパートメントが縫い付けられていないJ-3の方がフルサイズには良いかもしれません。
F6は小さいです、レンズが少なければ使いやすいでしょう。
これもコンパートメントを入れ替えた方が使いやすいです。
2009-08-29-22:22 * monopod [ 編集 * 投稿 ]