B級ライフログ

これからも無駄に生きていこう

TOP >  かめらdeさんぽ >  北東へ歩む犬

北東へ歩む犬


長らく人間やってますが、風見犬って初めて見ました…
関連記事

Last Modified : 2017-01-10

No title * by NeoN
笑いました。コメントのセンスに(笑)。
確かに北東に進んでいます。

No title * by kv492
犬ですか・・、風見犬の館(^0^)。きっと、楽しい家庭でしょうね。
絵作りが、また、ピタリと決まってますね(^^)//。

No title * by henronin
風見犬でしたか?一瞬なんだか解りませんでした でもいいですね道先案内みたいで。

No title * by aruphoto
面白いですね~。
北野でしょうか?
似合いそうです^^

No title * by aizak3
これ、nikonじゃないですね?(それとも現像段階で周辺光量落し?)

フランスの犬かと思ったけど、北東方向を向いているようだから「カメ犬」?(笑)

No title * by みちの助
初めて見ました。。。うーんでもありじゃないんですかね。

No title * by mz-dog
おもろいですなあ。
でもってユーモアがあります。
ステンドグラスみたいに印象的な写真ですね。
こんな風に撮ってもらってワンちゃんも喜んでいるでしょう。

No title * by dejikaji
monopodさん、こんばんはです。
風見犬ですか~、初めて見ました。
考えれば鳥じゃないといけない決まりも無いですし(笑
しかし、屋根の真ん中じゃなくって端っこなんですね。

No title * by scanmind
青森の神社には牛がいます。

No title * by sima7sima7
こんばんは
風見犬とは、お洒落だな~ 何処かヨーロッパで撮って来た写真のようです
壁の黄色が、周辺減光に対比して良い効果を出してるんですね!

No title * by uturohimoyou
こんにちは。

風見犬めずらしいものを採取されましたね。周辺光量の落ち具合もいい雰囲気です。

No title * by 番頭
 風見犬も珍しいですね~。これも135mmで撮影されたもの
でしょうか?

 ちなみに、お恥ずかしいですが、85mmの作例アップして
みました。やはり、D700に85mmF1.4Dの組み合わせは
予想以上によかったです☆

No title * by himakan
うちの近くにも風見犬はいますよ。
色は白でもっと小さいですが。。
空の色合いがいいですね〜。^^

No title * by monopod
NeoNさん、こんばんは。
ほんと初めて見たんですよ~びっくりこきました(笑)

No title * by monopod
kv492さん、こんばんは。
風見犬の館!面白いです、あはは~笑いました(^▽^)

No title * by monopod
henroninさん、こんばんは。
たしかに行き先を案内してくれているように見えますね。
作った人もそこらを狙ってデザインしたのかも(^^)b

No title * by monopod
aruphotoさん、こんばんは。
北野じゃなくて、ハーバーランドのモザイクだったと思います(^^)

No title * by monopod
aizakさん、周辺減光はソフトです(^^;
カメラはE510でした、ちょっと前の撮影です。

No title * by monopod
みちの助さん、こんばんは。
なんかおもしろかったです、あはは。

No title * by monopod
mz-dogさん、ありがとうございます。
単純な被写体ですので、周辺減光で調子を変えてみました(^^;

No title * by monopod
dejikajiさん、こんばんは。
まぁ犬でも馬でも牛でもいいのでしょうが、やっぱり鳥がいいような(笑)
でもなんで鶏なんでしょうかね、気になってきました(笑)

No title * by monopod
scanmindさん、こんばんはっ!
>青森の神社には牛がいます。
うっ、フォローできずに言葉が出ない私…(^◇^;)

No title * by monopod
シマシマさん、こんばんはです。
残念ながら欧州ではありません。
自転車で15分です(爆)

No title * by monopod
uturohimoyouさん、こんばんは。
珍しいものですよね~何処にでもあるよと云われたらどうしようかなって思ってました(^◇^;)

No title * by monopod
番頭さん、こんばんは。
8514ゲットおめでとうございます。後で覗きますね(^^)b

No title * by monopod
himakanさん、こんばんは。
>うちの近くにも風見犬はいますよ。
おぉ!この子の親戚がいましたか!
小さいときに生き別れた弟かもしれません(もらい泣き…)

Comment-close▲

Comment







管理者にだけ表示を許可

No title

笑いました。コメントのセンスに(笑)。
確かに北東に進んでいます。
2009-09-12-23:32 * NeoN [ 編集 * 投稿 ]

No title

犬ですか・・、風見犬の館(^0^)。きっと、楽しい家庭でしょうね。
絵作りが、また、ピタリと決まってますね(^^)//。
2009-09-13-03:13 * kv492 [ 編集 * 投稿 ]

No title

風見犬でしたか?一瞬なんだか解りませんでした でもいいですね道先案内みたいで。
2009-09-13-10:14 * henronin [ 編集 * 投稿 ]

No title

面白いですね~。
北野でしょうか?
似合いそうです^^
2009-09-13-11:45 * aruphoto [ 編集 * 投稿 ]

No title

これ、nikonじゃないですね?(それとも現像段階で周辺光量落し?)

フランスの犬かと思ったけど、北東方向を向いているようだから「カメ犬」?(笑)
2009-09-13-14:54 * aizak3 [ 編集 * 投稿 ]

No title

初めて見ました。。。うーんでもありじゃないんですかね。
2009-09-13-16:43 * みちの助 [ 編集 * 投稿 ]

No title

おもろいですなあ。
でもってユーモアがあります。
ステンドグラスみたいに印象的な写真ですね。
こんな風に撮ってもらってワンちゃんも喜んでいるでしょう。
2009-09-13-18:35 * mz-dog [ 編集 * 投稿 ]

No title

monopodさん、こんばんはです。
風見犬ですか~、初めて見ました。
考えれば鳥じゃないといけない決まりも無いですし(笑
しかし、屋根の真ん中じゃなくって端っこなんですね。
2009-09-13-19:35 * dejikaji [ 編集 * 投稿 ]

No title

青森の神社には牛がいます。
2009-09-13-20:58 * scanmind [ 編集 * 投稿 ]

No title

こんばんは
風見犬とは、お洒落だな~ 何処かヨーロッパで撮って来た写真のようです
壁の黄色が、周辺減光に対比して良い効果を出してるんですね!
2009-09-13-22:10 * sima7sima7 [ 編集 * 投稿 ]

No title

こんにちは。

風見犬めずらしいものを採取されましたね。周辺光量の落ち具合もいい雰囲気です。
2009-09-14-10:32 * uturohimoyou [ 編集 * 投稿 ]

No title

 風見犬も珍しいですね~。これも135mmで撮影されたもの
でしょうか?

 ちなみに、お恥ずかしいですが、85mmの作例アップして
みました。やはり、D700に85mmF1.4Dの組み合わせは
予想以上によかったです☆
2009-09-14-15:23 * 番頭 [ 編集 * 投稿 ]

No title

うちの近くにも風見犬はいますよ。
色は白でもっと小さいですが。。
空の色合いがいいですね〜。^^
2009-09-14-22:53 * himakan [ 編集 * 投稿 ]

No title

NeoNさん、こんばんは。
ほんと初めて見たんですよ~びっくりこきました(笑)
2009-09-15-00:13 * monopod [ 編集 * 投稿 ]

No title

kv492さん、こんばんは。
風見犬の館!面白いです、あはは~笑いました(^▽^)
2009-09-15-00:14 * monopod [ 編集 * 投稿 ]

No title

henroninさん、こんばんは。
たしかに行き先を案内してくれているように見えますね。
作った人もそこらを狙ってデザインしたのかも(^^)b
2009-09-15-00:15 * monopod [ 編集 * 投稿 ]

No title

aruphotoさん、こんばんは。
北野じゃなくて、ハーバーランドのモザイクだったと思います(^^)
2009-09-15-00:17 * monopod [ 編集 * 投稿 ]

No title

aizakさん、周辺減光はソフトです(^^;
カメラはE510でした、ちょっと前の撮影です。
2009-09-15-00:19 * monopod [ 編集 * 投稿 ]

No title

みちの助さん、こんばんは。
なんかおもしろかったです、あはは。
2009-09-15-00:20 * monopod [ 編集 * 投稿 ]

No title

mz-dogさん、ありがとうございます。
単純な被写体ですので、周辺減光で調子を変えてみました(^^;
2009-09-15-00:28 * monopod [ 編集 * 投稿 ]

No title

dejikajiさん、こんばんは。
まぁ犬でも馬でも牛でもいいのでしょうが、やっぱり鳥がいいような(笑)
でもなんで鶏なんでしょうかね、気になってきました(笑)
2009-09-15-00:34 * monopod [ 編集 * 投稿 ]

No title

scanmindさん、こんばんはっ!
>青森の神社には牛がいます。
うっ、フォローできずに言葉が出ない私…(^◇^;)
2009-09-15-00:35 * monopod [ 編集 * 投稿 ]

No title

シマシマさん、こんばんはです。
残念ながら欧州ではありません。
自転車で15分です(爆)
2009-09-15-00:36 * monopod [ 編集 * 投稿 ]

No title

uturohimoyouさん、こんばんは。
珍しいものですよね~何処にでもあるよと云われたらどうしようかなって思ってました(^◇^;)
2009-09-15-00:37 * monopod [ 編集 * 投稿 ]

No title

番頭さん、こんばんは。
8514ゲットおめでとうございます。後で覗きますね(^^)b
2009-09-15-00:38 * monopod [ 編集 * 投稿 ]

No title

himakanさん、こんばんは。
>うちの近くにも風見犬はいますよ。
おぉ!この子の親戚がいましたか!
小さいときに生き別れた弟かもしれません(もらい泣き…)
2009-09-15-00:39 * monopod [ 編集 * 投稿 ]