2010-05-26 (Wed)
02:46
✎

RICOH,SONYのミラーレス動向もあって、マイクロフォーサーズのレンズを増やすのはちょっと控えていたのですが、GXRと新鋭NEXのお手並みを拝見して、当分MFTの先行有利はゆるがない?と判断しました。そこで先日のM.ZD9-18mmに引き続いてLEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm f2.8を購入しました。いわゆるパナ製のなんてちゃってライカですが、ライカがお墨付きを与えたと云うだけあって専門家のレビューでは軒並み高評価です。パナソニックのレンズ設計技術はすでに家電の域を脱し、光学メーカーのそれに比肩しています。これからもどんなレンズを出してくるのかとても楽しみです。早速近所へ試写してきましたが、あいにく夕方で小雨混じりという最悪のコンディション、眠たい地味な写真ばかりになりましたが大体の傾向は掴めました。※作例はJPEG撮って出し、ノートリミング、コントラストのみ微調整。





いわゆる解像感やコントラストの高さを感じさせるキリッとした描写ではありませんが、ディティールを滑らかに写し取る描写力と自然なボケ味の良さはこのレンズの魅力です。残念ながらFTは大きなボケが期待できないので、ポートレンズ的な使い方には向きません。しかし強力な手ぶれ防止、素早いAF、コンパクトかつ軽くて伸びない筐体は、伝統的マクロレンズが苦手だった街角スナップにピッタリ。僕は20mmF1.7、あるいは広角ズームと組み合わして使う予定です。ズームとはやはり別格ですし、ハイスピードは正義ですから(笑)
Last Modified : 2020-04-10
No title * by shinashina-x
μ4/3は多種多様なレンズで遊ぶというよりも、専用設計の純正レンズを使いこなすのが正義だと思います。
No title * by hiro_clover
MACRO-ELMARIT45mmですか!
羨ましいですね~。(^_^)
マクロレンズは1本も持ってないので、このレンズは魅力的です。
オリのM4/3用マクロレンズは今年中には無理っぽいですね。
羨ましいですね~。(^_^)
マクロレンズは1本も持ってないので、このレンズは魅力的です。
オリのM4/3用マクロレンズは今年中には無理っぽいですね。
No title * by monopod
kv492さん、こんばんは。
超望遠として使うとボケが小さいので二の足を踏んでいたのですが、結局購入しました。
使ってみたら期待を裏切らない出来でした(^▽^)
超望遠として使うとボケが小さいので二の足を踏んでいたのですが、結局購入しました。
使ってみたら期待を裏切らない出来でした(^▽^)
No title * by monopod
shinashinaさん、ども。
昔のミノルタCLEのような使い方、システム化にピッタリのカメラですね。
昔のミノルタCLEのような使い方、システム化にピッタリのカメラですね。
No title * by monopod
hiroさん、こんばんは。
値もこなれてきたのでお一ついかがですか(^^)b
値もこなれてきたのでお一ついかがですか(^^)b
No title * by nikon1001
写りに関しては、まだコメントを控えさせていただきます。
被写体によって 価値が発揮されるレンズのように思います。
意外にマクロ的な使い方に固守しない方がいいかも・・・・・^^
被写体によって 価値が発揮されるレンズのように思います。
意外にマクロ的な使い方に固守しない方がいいかも・・・・・^^
No title * by NeoN
20mmと45mmで街歩きとは、なかなかおつですね。
カメラ雑誌の交換レンズ売れ筋ベスト10を見ていたら、パナのレンズが2本も入っていました。オリは0。いいものは売れると言うことですね。
最後から2枚目の写真の発色がとても良いと感じました。大人の味付けですね。
カメラ雑誌の交換レンズ売れ筋ベスト10を見ていたら、パナのレンズが2本も入っていました。オリは0。いいものは売れると言うことですね。
最後から2枚目の写真の発色がとても良いと感じました。大人の味付けですね。
No title * by monopod
nikon1001さん、こんばんは。
このレンズは使い手の腕次第で素晴らしいマクロ性能を引き出せます。
http://leopardgck.exblog.jp/
換算2倍ですから、テレコン付きマクロ並の接写能力となります。
このレンズは使い手の腕次第で素晴らしいマクロ性能を引き出せます。
http://leopardgck.exblog.jp/
換算2倍ですから、テレコン付きマクロ並の接写能力となります。
No title * by monopod
NeoNさん、どもです。
パナのレンズは凄いと思います。いままで4本使いましたが
どれもナイスな出来です。ISもよく効きますね(^^)
パナのレンズは凄いと思います。いままで4本使いましたが
どれもナイスな出来です。ISもよく効きますね(^^)
No title * by masha0323
このマクロは気になっている1本です!
No title * by monopod
mashaさん、どもです。
およそマクロと名が付けばどのメーカーも素晴らしいレンズばかりですが
これは小さくて軽いので持ち出しやすいです(^^)b
およそマクロと名が付けばどのメーカーも素晴らしいレンズばかりですが
これは小さくて軽いので持ち出しやすいです(^^)b
MACRO-ELMARIT導入おめでとうございます。
これと 20mm/F1.7 のコンビは、とてもいい組み合わせですね。街撮りにはこれだけで充分と思ってしまいます。