2010-08-31 (Tue)
00:27
✎

土曜日、夕涼みを兼ねて相楽園で開催されているにわのあかり2010へ行ってきました。「光と闇をあいたのしむ」のキャッチフレーズ通り工夫を凝らした灯りの数々を楽しむことができました。園内ではイベントも催され納涼にはとてもよい企画でした。本格的装備の女性カメラマンの多いことにはビックリ!しょぼい小型三脚とM4/3の当方はさぞみすぼらしく見えたことでしょう(笑)






Last Modified : 2017-01-10
No title * by uturohimoyou
おはようございます。 納涼イベントも各地でおこなわれていますね。
和洋の建築に様々な明かり、神戸らしい催しですね。 涼をいただきました。
和洋の建築に様々な明かり、神戸らしい催しですね。 涼をいただきました。
No title * by noblivion
おお、素敵なイベントでしたね~♪
異人館もたそがれになると、一段とエキゾチックな雰囲気が際立ちますね。^^
しかし、最近は女性でも立派なカメラを持ってる人、確かに増えました。^^
写真の裾野が広がると言う意味では素晴らしいことなんじゃないでしょうか~♪
異人館もたそがれになると、一段とエキゾチックな雰囲気が際立ちますね。^^
しかし、最近は女性でも立派なカメラを持ってる人、確かに増えました。^^
写真の裾野が広がると言う意味では素晴らしいことなんじゃないでしょうか~♪
No title * by monopod
yumarunaさん、こんばんは。
ここは神戸で唯一の日本庭園なんですよ、けっこう広くて立派です(^^)
ここは神戸で唯一の日本庭園なんですよ、けっこう広くて立派です(^^)
No title * by monopod
uturohimoyouさん、こんばんは。
そういえばこの手の催しが最近は多いですね、いいことだと思います。
そういえばこの手の催しが最近は多いですね、いいことだと思います。
No title * by monopod
noblivionさん、こんばんは。
女性の進出おそるべし!もともと恐ろしいのに(爆)
女性の進出おそるべし!もともと恐ろしいのに(爆)
No title * by hiro_clover
大阪のイベントより落ち着いた雰囲気が良いですね~。(^_^)
でっかいカメラを持った女性カメラマンはたしかに多いですね。
ごっつい三脚を担いだ姿はかなり迫力あります。(汗)
でっかいカメラを持った女性カメラマンはたしかに多いですね。
ごっつい三脚を担いだ姿はかなり迫力あります。(汗)
No title * by getteng
monopodさん、
文化財の二つの建物は素晴らしい雰囲気ですね。
地震の影響は少なかったということですか?
文化財の二つの建物は素晴らしい雰囲気ですね。
地震の影響は少なかったということですか?
No title * by monopod
hiroさん、こんばんは。
本当に重い機材を担いで頑張ってらっしゃいます。
「わたしPばっかり!」「わたしはAよぉ~」
面白い会話でした(^▽^)
本当に重い機材を担いで頑張ってらっしゃいます。
「わたしPばっかり!」「わたしはAよぉ~」
面白い会話でした(^▽^)
No title * by monopod
gettengさん、こんばんは。
いえいえ、どの建物もかなりやられました。全壊したものもあります。
ここも煙突が落ちるなど酷かったですが、かなり手を入れて現在は復旧してます。
いえいえ、どの建物もかなりやられました。全壊したものもあります。
ここも煙突が落ちるなど酷かったですが、かなり手を入れて現在は復旧してます。
広い場所なんですか?機会があれば行ってみたいです^^