B級ライフログ

これからも無駄に生きていこう

TOP >  かめらdeさんぽ >  雨夜のビートル

雨夜のビートル

関連記事

Last Modified : 2017-01-10

No title * by kv492
いい雰囲気ですね~(^。^)。
ジャン・ギャバンがヌッと出て来そうな・・。

No title * by chinpike
存在感ってやつをひしひしと感じます。

No title * by marimo_can
周りの景色も雰囲気抜群ですね。^^
私もきれいなピートルを撮ってみたい(笑)。

No title * by sima7sima7
おはようございます
雨ならではのシットリ感を感じますね~ 干からびた夏の体が、この湿度を欲しがってます(^笑^)

No title * by uturohimoyou
おはようございます。 濡れた路面 水たまり そして雨粒 いい雰囲気を演出してますね。

No title * by blackfacesheep
おお、ビートル、まだ現役の個体がいましか~♪
若い頃はよく見かけたものなんですが、最近はめっきり見なくなりましたね~。
この時代の車の局面、フォトジェニックですね~。
雨に打たれて光と影が一段と情緒があがりますね~♪

No title * by monopod
kv492さん、こんばんは。
ジャンギャバン、良かったですね。いい俳優です(^^)

No title * by monopod
chinpikeさん、存在って軽いような重いような面白い言葉だと思います(^^)

No title * by monopod
marimoさん、ども。
さすがに最近は見なくなりましたね、この車のコンディションは上々でした。

No title * by monopod
シマシマさん、実はじゃじゃぶりでカメラはずぶ濡れでした(^▽^)

No title * by monopod
uturohimoyouさん、こんばんは。
雨の日は好きなんです。なかなか情景を捉えきれませんが…

No title * by monopod
blackfacesheepさん、こんばんは。
昔の車の方が絵になりますね。色気があると思います。

No title * by getteng
monopodさん、
以前ご紹介した旧広島陸軍被服支廠にVWが一台駐車していました。
ゲシュタポでも来ているのではないかという錯覚に陥りましたよ。
そのときは、その建物がアウシュビッツに見えましたね。

No title * by monopod
gettengさん、こんばんは。
大戦中は軍用車キューベルワーゲンとして大活躍した車ですもんね(^^;

No title * by nikon1001
50mmのレンズ:ちょっぴり使ってみなければって気持ちになりました。
ありがとうございます。

No title * by monopod
nikon1001さん、こんばんは。
ズーム全盛ですが、やはり明るい単焦点はいいですねぇ。

Comment-close▲

Comment







管理者にだけ表示を許可

No title

いい雰囲気ですね~(^。^)。
ジャン・ギャバンがヌッと出て来そうな・・。
2010-09-12-05:34 * kv492 [ 編集 * 投稿 ]

No title

存在感ってやつをひしひしと感じます。
2010-09-12-05:46 * chinpike [ 編集 * 投稿 ]

No title

周りの景色も雰囲気抜群ですね。^^
私もきれいなピートルを撮ってみたい(笑)。
2010-09-12-06:48 * marimo_can [ 編集 * 投稿 ]

No title

おはようございます
雨ならではのシットリ感を感じますね~ 干からびた夏の体が、この湿度を欲しがってます(^笑^)
2010-09-12-10:59 * sima7sima7 [ 編集 * 投稿 ]

No title

おはようございます。 濡れた路面 水たまり そして雨粒 いい雰囲気を演出してますね。
2010-09-12-11:03 * uturohimoyou [ 編集 * 投稿 ]

No title

おお、ビートル、まだ現役の個体がいましか~♪
若い頃はよく見かけたものなんですが、最近はめっきり見なくなりましたね~。
この時代の車の局面、フォトジェニックですね~。
雨に打たれて光と影が一段と情緒があがりますね~♪
2010-09-12-16:19 * blackfacesheep [ 編集 * 投稿 ]

No title

kv492さん、こんばんは。
ジャンギャバン、良かったですね。いい俳優です(^^)
2010-09-13-01:53 * monopod [ 編集 * 投稿 ]

No title

chinpikeさん、存在って軽いような重いような面白い言葉だと思います(^^)
2010-09-13-01:54 * monopod [ 編集 * 投稿 ]

No title

marimoさん、ども。
さすがに最近は見なくなりましたね、この車のコンディションは上々でした。
2010-09-13-01:55 * monopod [ 編集 * 投稿 ]

No title

シマシマさん、実はじゃじゃぶりでカメラはずぶ濡れでした(^▽^)
2010-09-13-01:56 * monopod [ 編集 * 投稿 ]

No title

uturohimoyouさん、こんばんは。
雨の日は好きなんです。なかなか情景を捉えきれませんが…
2010-09-13-01:57 * monopod [ 編集 * 投稿 ]

No title

blackfacesheepさん、こんばんは。
昔の車の方が絵になりますね。色気があると思います。
2010-09-13-01:58 * monopod [ 編集 * 投稿 ]

No title

monopodさん、
以前ご紹介した旧広島陸軍被服支廠にVWが一台駐車していました。
ゲシュタポでも来ているのではないかという錯覚に陥りましたよ。
そのときは、その建物がアウシュビッツに見えましたね。
2010-09-13-08:47 * getteng [ 編集 * 投稿 ]

No title

gettengさん、こんばんは。
大戦中は軍用車キューベルワーゲンとして大活躍した車ですもんね(^^;
2010-09-14-00:34 * monopod [ 編集 * 投稿 ]

No title

50mmのレンズ:ちょっぴり使ってみなければって気持ちになりました。
ありがとうございます。
2010-09-14-22:51 * nikon1001 [ 編集 * 投稿 ]

No title

nikon1001さん、こんばんは。
ズーム全盛ですが、やはり明るい単焦点はいいですねぇ。
2010-09-14-23:54 * monopod [ 編集 * 投稿 ]