B級ライフログ

これからも無駄に生きていこう

TOP >  B級フォトギャラリー >  別離 手をふるひと

別離 手をふるひと


その人は飛び去る飛行機に狂おしいほど手を振っていました。
恋人か家族か、これほどに愛されて幸せです。
神戸空港にて
関連記事

Last Modified : 2017-04-11

No title * by halkyoto
良い光景ですね。
私もこんなふうに手を振ってくれる人があればと思います。

No title * by トリトン
誰かを想う・想われるっていうのはいいですね。
写真自体も床の影がなんとなく寂しさを醸し出している気がして素敵です。

No title * by mz-dog
一瞬、どこかの美術館かと思いましたけど、空港なんですね。
下の人工島の砂浜もそうだけど、結構な規模なんですなあ神戸空港って。
まだ行ったことないです。
遠征候補地に入れておこうっと。

No title * by genesishome
いやぁ~、ドラマですね。
流石に飛行機側の人は狭いので手を振れないかな。(^-^;

No title * by hiro_clover
じ~んと心に響きました。(^_^)

No title * by sima7sima7
こんばんは
別れ! それを思い出すかのようなシルエットを見事に切取られてます
それぞれの心のドラマが始まりそうです

No title * by blackfacesheep
飛行機の窓から見てくれる確率は低いでしょうに・・・
それでも手を振らなくちゃならないほどの気持ちになるって、いいなあ~^^
ほっこりした気分になれました~♪

No title * by umisanjin
こんばんは~ 私のブログへ訪問、ありがとうございます!
遡って、作品を拝見させてもらいました。
どれも、心に沁みますね、、、、そして惹きつけられます…
よく見れば、リンクまでされて、、、私も頂いて帰ります。
では、また来ますね。 ^^

No title * by getteng
ponopodさん、
約30年前(?)、神戸市の副市長の講演を聴いたことがありました。
そのとき、ユニバ-大会で開催都市に空港がなく迷惑かけた、
ぜがひでも神戸に空港がほしいと言っておられたのを思い出しました。

No title * by yumaruna238
こんな光景に出合えるなんて幸せですね!
monopodさんの素晴らしい感性のショットですね!^^

No title * by nikon1001
それぞれの窓ガラスからみる飛行機

唯一の動

素敵ですね!

No title * by monopod
halkyotoさん、こんばんは。
わたしなんか絶対一人もいません(^▽^)

No title * by monopod
トリトンさん、ども。
小さな送迎デッキなのでちょっと淋しいかも。

No title * by monopod
mz-dogさん、こんばんは。
小さな地方空港なんですが、やはり空港なのでそれなりに大きいです。

No title * by monopod
genesishomeさん、こんばんは。
ひょっとしたら双方相手を視認したのかもしれませんね、ロマン~

No title * by monopod
hiroさん、けっこう僕もジーンと来ました。

No title * by monopod
blackfacesheepさん、こんばんは。
子供の頃、移民船が出航するときの風景も覚えています。みんな泣いていました。

No title * by monopod
umisanjinさん、ご訪問いただきありがとうございます。
拙いブログですが、また来ていただければ幸いです。

No title * by monopod
gettengさん、こんばんは。
もっと早く作っておけばいろんな意味でプラスだったと思います。
30年遅かったです(^^;

No title * by monopod
yumarunaさん、ありがとうございます。
やはりポケットに入るカメラは便利です(^_^)

No title * by monopod
シマシマさん、ありがとうございます。
このときはちょっと感動しました。新鮮でした(^^)

No title * by monopod
nikon1001さん、こんばんは。
駅、港、空港、いろんな別れがあるでしょうね。

Comment-close▲

Comment







管理者にだけ表示を許可

No title

良い光景ですね。
私もこんなふうに手を振ってくれる人があればと思います。
2010-09-19-06:23 * halkyoto [ 編集 * 投稿 ]

No title

誰かを想う・想われるっていうのはいいですね。
写真自体も床の影がなんとなく寂しさを醸し出している気がして素敵です。
2010-09-19-09:09 * トリトン [ 編集 * 投稿 ]

No title

一瞬、どこかの美術館かと思いましたけど、空港なんですね。
下の人工島の砂浜もそうだけど、結構な規模なんですなあ神戸空港って。
まだ行ったことないです。
遠征候補地に入れておこうっと。
2010-09-19-16:03 * mz-dog [ 編集 * 投稿 ]

No title

いやぁ~、ドラマですね。
流石に飛行機側の人は狭いので手を振れないかな。(^-^;
2010-09-19-18:15 * genesishome [ 編集 * 投稿 ]

No title

じ~んと心に響きました。(^_^)
2010-09-19-20:21 * hiro_clover [ 編集 * 投稿 ]

No title

こんばんは
別れ! それを思い出すかのようなシルエットを見事に切取られてます
それぞれの心のドラマが始まりそうです
2010-09-19-20:59 * sima7sima7 [ 編集 * 投稿 ]

No title

飛行機の窓から見てくれる確率は低いでしょうに・・・
それでも手を振らなくちゃならないほどの気持ちになるって、いいなあ~^^
ほっこりした気分になれました~♪
2010-09-19-21:36 * blackfacesheep [ 編集 * 投稿 ]

No title

こんばんは~ 私のブログへ訪問、ありがとうございます!
遡って、作品を拝見させてもらいました。
どれも、心に沁みますね、、、、そして惹きつけられます…
よく見れば、リンクまでされて、、、私も頂いて帰ります。
では、また来ますね。 ^^
2010-09-19-22:15 * umisanjin [ 編集 * 投稿 ]

No title

ponopodさん、
約30年前(?)、神戸市の副市長の講演を聴いたことがありました。
そのとき、ユニバ-大会で開催都市に空港がなく迷惑かけた、
ぜがひでも神戸に空港がほしいと言っておられたのを思い出しました。
2010-09-20-20:35 * getteng [ 編集 * 投稿 ]

No title

こんな光景に出合えるなんて幸せですね!
monopodさんの素晴らしい感性のショットですね!^^
2010-09-20-22:34 * yumaruna238 [ 編集 * 投稿 ]

No title

それぞれの窓ガラスからみる飛行機

唯一の動

素敵ですね!
2010-09-20-23:39 * nikon1001 [ 編集 * 投稿 ]

No title

halkyotoさん、こんばんは。
わたしなんか絶対一人もいません(^▽^)
2010-09-21-00:03 * monopod [ 編集 * 投稿 ]

No title

トリトンさん、ども。
小さな送迎デッキなのでちょっと淋しいかも。
2010-09-21-00:04 * monopod [ 編集 * 投稿 ]

No title

mz-dogさん、こんばんは。
小さな地方空港なんですが、やはり空港なのでそれなりに大きいです。
2010-09-21-00:05 * monopod [ 編集 * 投稿 ]

No title

genesishomeさん、こんばんは。
ひょっとしたら双方相手を視認したのかもしれませんね、ロマン~
2010-09-21-00:06 * monopod [ 編集 * 投稿 ]

No title

hiroさん、けっこう僕もジーンと来ました。
2010-09-21-00:06 * monopod [ 編集 * 投稿 ]

No title

blackfacesheepさん、こんばんは。
子供の頃、移民船が出航するときの風景も覚えています。みんな泣いていました。
2010-09-21-00:08 * monopod [ 編集 * 投稿 ]

No title

umisanjinさん、ご訪問いただきありがとうございます。
拙いブログですが、また来ていただければ幸いです。
2010-09-21-00:09 * monopod [ 編集 * 投稿 ]

No title

gettengさん、こんばんは。
もっと早く作っておけばいろんな意味でプラスだったと思います。
30年遅かったです(^^;
2010-09-21-00:12 * monopod [ 編集 * 投稿 ]

No title

yumarunaさん、ありがとうございます。
やはりポケットに入るカメラは便利です(^_^)
2010-09-21-00:12 * monopod [ 編集 * 投稿 ]

No title

シマシマさん、ありがとうございます。
このときはちょっと感動しました。新鮮でした(^^)
2010-09-21-00:13 * monopod [ 編集 * 投稿 ]

No title

nikon1001さん、こんばんは。
駅、港、空港、いろんな別れがあるでしょうね。
2010-09-21-00:14 * monopod [ 編集 * 投稿 ]