2010-10-03 (Sun)
02:12
✎
Last Modified : 2017-01-10
No title * by getteng
monopodさん、
青っぽく撮る秘訣を教えてください。
例えば、GF1の場合はどこをいじくればいいですか?
青っぽく撮る秘訣を教えてください。
例えば、GF1の場合はどこをいじくればいいですか?
No title * by umisanjin
写真って、見て感じたときの、心情が現れてくるんですよね、、、
それは、撮り手の想いだと、、、
色調の違い、、、
それは、撮り手の想いだと、、、
色調の違い、、、
No title * by rogan-since2005
こんにちは。
前回に引き続きよいですね。色相によって、雰囲気が変わります。しかし、何といっても、この写真の良さは手前の女性の表情に尽きますね。
前回に引き続きよいですね。色相によって、雰囲気が変わります。しかし、何といっても、この写真の良さは手前の女性の表情に尽きますね。
No title * by monopod
uturohimoyouさん、こんにちは。
普通ならボツなんですが、仰るように写り込んだ女性が素敵で~(^◇^;)
普通ならボツなんですが、仰るように写り込んだ女性が素敵で~(^◇^;)
No title * by monopod
gettengさん、僕は後処理なんですよ。
GF1の場合は無理かと思います。GRD系なら白黒でも色を選べるのですが。
GF1の場合は無理かと思います。GRD系なら白黒でも色を選べるのですが。
No title * by monopod
umisanjinさん、そうですね。
セピアだからオールドな情緒感があるとも云いきれないのが面白いですね。
セピアだからオールドな情緒感があるとも云いきれないのが面白いですね。
No title * by monopod
roganさん、こんにちは。
仰るとおりです、うふふ(^◇^;)
仰るとおりです、うふふ(^◇^;)
No title * by halkyoto
手前の傘をさしたカップルがこの写真を味のあるものに仕上げていると思います。
No title * by monopod
halkyotoさん、仰る通りです、女性は絵になりますね(^^;
No title * by masha0323
懐かしい場所です。
ネクタイもよく買いました^^
ネクタイもよく買いました^^
No title * by monopod
mashaさん、昔の大丸は婦人より紳士向けが充実していてネクタイも洒落たのがよく揃ってましたね(^^)b
↓ はレトロなヨーロッパ映画の様な、今日の写真はアメリカンニューシネマの様な、、、
手前の相合傘の女性の表情がいいですね。