2010-10-18 (Mon)
23:40
✎

GRD3から替えてから何回か撮りましたが、LX5は非常に使いやすい道具であるという結論に達しました。この所使ってきたコンデジはGRD3,S90,LX3,G11ですが、そのいずれより総合性能において頭一つ抜けています。もっとも最新のG12やS95と比較するのが公平でしょうが、そこまでは小遣いが続きません(笑)評価できる点を書き出してみると…
LX3の評価を下げたホールド感については、新グリップで飛躍的に向上、以前より軽く感じる。願わくばレンズをもっとオフセットさせて右手側に余裕を持たせて欲しい。
日常的には十分な画質、濃密で上手い絵作り。外さないAWBには感心。
ズミクロンの名を冠した高性能レンズ、テレ側が伸びてぐっと表現力が増した。
全体的にキビキビ感が向上。最強のスナップシューターGRDに迫るかも。
やはり使いよいステップズーム。被写体にあわせ事前にセットできるので速写性向上。
レンズ基部に設けられたアスペクト変更&AFマクロレバー、コンデジには不要なギミックと思っていたが慣れると便利!カメラ好きが仕込んだ仕掛けだね。
AVCHD Lite動画、とてもおまけと思えないナイスな画質。こりゃ使い込む値打ちあり。
直射日光下でも使用に耐えるLV視認性。液晶はパナが一番では。
個々ではより長所を持つカメラもあるが、このサイズにまとめた上げたことが偉い。
要望を上げるならば、より洗練されたIF、より趣味性を加味した外装、ちゃんと自動開閉するレンズ蓋(笑)要はもっと垢抜けさせてね。
Last Modified : 2020-04-10