2007-11-25 (Sun)
21:01
✎

やっと時間が取れたので、ZD70-300mmをきっちりテストしてやろうと、王子動物園に持ち出しました。柵越しにアップを撮りたいので、換算600mmと手ぶれ防止は強力な武器です。結果的に、このレンズへの評価は大きく上がりました。カメラ日和だったせいもありますが、コントラストが高く、価格を感じさせないしっかりした写りです。これから鳥見の季節なので活躍しそうです(^^)









Last Modified : 2017-01-10
No title * by mn3m
このレンズ,シャープで良いですね~。 換算600mmでこの写り,すごいです。
自分はやはり哲学的なリャマの横顔に惹かれます(^0^)
自分はやはり哲学的なリャマの横顔に惹かれます(^0^)
No title * by ruddy_aby
この70-300、確かに初期テスト撮影されていた画像と比べても
まったく印象が違いますね。色乗りも良さそうですね。
E-3、店頭で触りました。
見た目デカイ(レンズも)ですが、すごく持ち易くバランス良いですね。
まったく印象が違いますね。色乗りも良さそうですね。
E-3、店頭で触りました。
見た目デカイ(レンズも)ですが、すごく持ち易くバランス良いですね。
No title * by monopod
こんにちはarumochiさん。
さすがEDレンズを3枚もおごっているので、倍率色収差がなく抜けがいいです。
バーゲンプライスだと思います(^^)
さすがEDレンズを3枚もおごっているので、倍率色収差がなく抜けがいいです。
バーゲンプライスだと思います(^^)
No title * by monopod
mn3mさん、おはようございます。
とりあえず50-200mmの代役に使えそうです。
リャマは…観客に全然人気がなく可哀想で、1枚だけ撮ってやりました(爆)
とりあえず50-200mmの代役に使えそうです。
リャマは…観客に全然人気がなく可哀想で、1枚だけ撮ってやりました(爆)
No title * by monopod
どうも~ruddyさん。
前回の試写とは被写体との距離や背景にかなり違いがあるため
そのような印象を持たれたのかと思います。
それと今回はちょっと絞り込んでいます、それが効いているかも。
E-3実写しましたが…凄くいいですよ\(^o^)/
前回の試写とは被写体との距離や背景にかなり違いがあるため
そのような印象を持たれたのかと思います。
それと今回はちょっと絞り込んでいます、それが効いているかも。
E-3実写しましたが…凄くいいですよ\(^o^)/
No title * by wrenchy9
monopodさん、こんばんは。
オ、みなさんがおっしゃるように70-300すごいな〜
値段からすれば、アブナイですね。
面白い世界が開けそうです。
まったく関係ないのですが、本日は3時間ほど
仕事先の神戸に滞在しておりました・・・爆
オ、みなさんがおっしゃるように70-300すごいな〜
値段からすれば、アブナイですね。
面白い世界が開けそうです。
まったく関係ないのですが、本日は3時間ほど
仕事先の神戸に滞在しておりました・・・爆
No title * by monopod
おはようございます、wrenchy9さん。
値段からすれば、たしかにアブナイですね(笑)
望遠好きなら1本持っておいても損はしないかも~
値段からすれば、たしかにアブナイですね(笑)
望遠好きなら1本持っておいても損はしないかも~
これほどまで写るとは・・・。
毛の質感がいい感じですよね。