2011-01-05 (Wed)
23:06
✎
Last Modified : 2017-01-10
No title * by rogan-since2005
こんばんは。
3枚目と5枚目。質感が出てますね~。特に3枚目は切り取り方素敵です。港湾の風景はいいものですね。
3枚目と5枚目。質感が出てますね~。特に3枚目は切り取り方素敵です。港湾の風景はいいものですね。
No title * by rpkm23524
ブタだけに
「トンだ正月」になってしまいましたか?(爆)
1枚目と2枚目の「黄昏感」が、哀愁を感じますよ(^.^)
「トンだ正月」になってしまいましたか?(爆)
1枚目と2枚目の「黄昏感」が、哀愁を感じますよ(^.^)
No title * by halkyoto
街並みと同じで,港にも魅力を感じる風景があるものなんですね。
4枚目あたり,船も対岸も近代的でないところが魅力的です。(^^;)
4枚目あたり,船も対岸も近代的でないところが魅力的です。(^^;)
No title * by yumaruna238
港大好きです!
いい雰囲気ですね~^^
いい雰囲気ですね~^^
No title * by curtman
か~~~! びびっと~~~!
これは1本取られました(笑)
これは1本取られました(笑)
No title * by uturohimoyou
こんばんは。
夕陽の色と空と海のブルーがいいですね。ドラム缶の写真が好きです。
夕陽の色と空と海のブルーがいいですね。ドラム缶の写真が好きです。
No title * by genesishome
私も1kgですが太りました。(自爆)
たった、1kgでも実感してます。アゴ周りに出るので。(^-^;
港、、、全然行ってないです。
色々な切り取り方が出来て楽しそうですね。
たった、1kgでも実感してます。アゴ周りに出るので。(^-^;
港、、、全然行ってないです。
色々な切り取り方が出来て楽しそうですね。
No title * by sima7sima7
こんばんは
自分もブタになった口です(・汗・) メタボって言われても本人は考えるそぶり無しです
何度か3枚目のドラム缶を見せて頂いた記憶が?? む~存在感が凄いです
自分もブタになった口です(・汗・) メタボって言われても本人は考えるそぶり無しです
何度か3枚目のドラム缶を見せて頂いた記憶が?? む~存在感が凄いです
No title * by umisanjin
港の風景、、、いいですね~! 3枚目の焚き火用ドラム缶、、、、
早朝に来れば、漁師さんたちが、、、ここで暖をとっていることでしょう。
是非~!!! そのショットを… ^^
早朝に来れば、漁師さんたちが、、、ここで暖をとっていることでしょう。
是非~!!! そのショットを… ^^
No title * by nikon1001
残照のいい空気感でてますね♬
No title * by monopod
gettengさん、あらら腰痛ですか(^^;
腰痛はいろんな理由があるので、いい医者でないとあきません!(きっぱり)
腰痛はいろんな理由があるので、いい医者でないとあきません!(きっぱり)
No title * by monopod
roganさん、ここは吹きだまりのような船着きですが
それはそれで風情があります(^^;
それはそれで風情があります(^^;
No title * by monopod
rpkmさん、「トンだ正月」ってちょっと悲しいような情け無いような(爆)
No title * by monopod
halkyotoさん、今日のカットはかなり昔に埋め立てられ作られた船着きです。
規模が最近の施設より小さくてヒューマンではあります(^^)
規模が最近の施設より小さくてヒューマンではあります(^^)
No title * by monopod
yumarunaさん、わたし、生まれも育ちも港です(爆)
No title * by monopod
curtmanさん、ありがとうございます。
あまりいいカットじゃないのですが、嬉しいです。
あまりいいカットじゃないのですが、嬉しいです。
No title * by monopod
uturohimoyouさん、このドラム缶なかなか存在感を主張していました(笑)
No title * by monopod
genesishomeさん、アゴに出ましたか。
僕はぽっこり腹に出ます、悲しいです(泣)
僕はぽっこり腹に出ます、悲しいです(泣)
No title * by monopod
シマシマさん、このドラム缶2回目です(笑)
また登場すると思いますので、よろしくお願いします。
また登場すると思いますので、よろしくお願いします。
No title * by monopod
umisanjinさん、朝は苦手で(^^;
夜ならお任せください(爆)
夜ならお任せください(爆)
No title * by monopod
nikon1001さん、ありがとうございます。
ここは近場なのでよく歩きます。
ここは近場なのでよく歩きます。
港は写材が多くて大好きなところです。
年明け早々腰痛でダウンしておりましたが、筋肉痛と診断されました。
原因はどこの病院でも「加齢に因る」一点張りです。
でも、念のためにエコ-検査を受けることにしました。