2011-03-02 (Wed)
03:34
✎

めっきり春らしくなってきた先週の土曜日、泉州は堺の大泉緑地へ熱血バーダーのお供で出かけてきました。仁徳天皇陵の近所にある大きな公園で、初めての訪問になります。私たちが住む神戸は六甲山系が後背地なので緑には恵まれていますが、反面平地や湖水に恵まれていませんので、いわゆる緑地的な大きな公園はありません。ですからこういう大きな公園は珍しくも新鮮に思えます。この日は暖かくぽかぽかと散歩日和でした。






当日出会えた鳥達はカワセミ、シメ、カワラヒワ、マヒワ、シロハラ、ツグミ、ヒドリガモ、ハシビロガモ、マガモ、ゴイサギ、チュウヒなど36種。ここは大変野鳥が多いところで、ずいぶん楽しめました。

Last Modified : 2017-01-10
No title * by rogan-since2005
おはようございます。<BR><BR>3月になったとたんに、雨と冷え込みに見舞われましたね。しかし、季節は確実に春に近づいてますな~。ぽかぽか陽気に、このような場所を散策するのはいいでしょうね~。そんな時期もすぐそこですね。
No title * by mn3m
4枚目の冬枯れた蓮模様が良いですね~<BR>上野の不忍池ではこういう美しい光景になりません。
No title * by yama3-blog
陽光も空気も暖かそうですね・・!<BR>今に時期、札幌とは一ヶ月以上の季節の差がありますね!<BR>うらやましい限りです・・。
No title * by sacra-fragola
これまた、綺麗で自然たっぷりの公園ですね~。<BR>3枚目の木の枝の感じ、浮世絵のようで良い感じです。<BR>水辺の建築にも惹かれます。
No title * by hiro_clover
大泉緑地、かなり良さそうですね!<BR>野鳥好きとしては、自分も行かないといけませんね。<BR>実は大阪に住んでながら、まだ一度も行ったことないんです。(汗)
No title * by monopod
roganさん、一雨一雨春に近づいていきますね(^^)
No title * by monopod
mn3mさん、夏は素晴らしい蓮池になるはずです(^^)
No title * by monopod
yamaさん、この日は暖かかったですが、寒の戻りがあるはずです。
No title * by monopod
sacraさん、ここは景観の良いところですよ(^^)<BR>
No title * by monopod
hiroさん、大阪にお住まいならぜひどうぞ。かなり野鳥の濃いところです。