B級ライフログ

これからも無駄に生きていこう

TOP >  三脚研究室 >  バーダー御用達 ジッツオGH1720QR

バーダー御用達 ジッツオGH1720QR


家人用のスコープ雲台は色々試した結果、最終的にジッツオの傑作ビデオ雲台G2180に落ち着いたのですが、機械音痴で三脚を扱ったことのない家人にはチルト、パン、カンターバランスなど調整個所の多い雲台は手に余ったようです。そこで検討の結果、ジッツオの新兵器バードウォッチング専用雲台GH1720QRを試してみることに。

さすがバーダー専用と謳うだけあって、非常にコンパクトかつ秀逸な操作性です。チルトとパンは左側の大きなノブ1つでコントロールOK。カウンターバランスは省かれていますが、オイルカートリッジが秀逸なのか、前後バランスのとれていないスコープでも、ストレスなくコントロールが可能。この雲台の売りは素早く動かすと軽く、ゆっくり動かすと重くなるという自動可変フリクションで、探鳥と観察を繰り返すバーダーの要求に応えたものです。日本のメーカーもまずまずのものを作りますが、そのアイデアと技術においてジッツオやマンフロには遠く及びません。ともあれ簡単操作が魅力のスコープ専用雲台、熱血バーダーに気に入られて兵器調達係もホッ。
関連記事

Last Modified : 2017-01-10

No title * by getteng
monopodさん、
広島のgettengです。
法事で3日間お休みしました。
今日から復帰します。

No title * by koumonomio
いやぁ~♪ 奥様の機材もだんだんと機能アップしてきましたね^^
週末が楽しみ成ってきましたね。

No title * by blackfacesheep
外国製の三脚って、国産のものに比べるとはるかにしっかりしたものが多いですね。
私も一頃、マンフロットを使っていましたが、デジタル一眼レフを始めた頃、その重さに辟易して手放してしまいました。
もう二度と中判で撮ることはないだろう・・・と思い込んでしまったんですね。^^;
ところがぎっちょん、1年もしないうちに中判を再開してしまいました。
うう、マンフロット、処分しなければよかったな~^^;;;

No title * by sacra-fragola
すごい機材ですね!でもこれぐらいしっかりした物の方が、結局は
良い買い物の様な気がします。しかし、すごいなぁ。こういう物は
そのもの自体が美しいですね!

No title * by nikon1001
すごい兵器が続々と登場で  こちらまでワクワクしてきますね。  ^^。
それにしてもジッツオは高いレベルで進化を続けてますね。こちらはおかげさまで雲台はマンフのギア405がとってもお気に入りです。^^。

No title * by monopod
gettengさん、お帰りなさい。ご苦労様でした(^^)v

No title * by monopod
koumonomioさん、実はこの組合せに至るまでの苦労!!!
我が儘な姫に、爺は泣かされましたぞ(泣)

No title * by monopod
黒顔羊さん、三脚はジッツオが一番と云う人が多いですしその評価は正しいですが
使い勝手のみを捉えれば、マンフロットが一番と私は思ってます(^^)

No title * by monopod
sacraさん、仰るとおりジッツオは美しいです、持つ喜びがありますね。

No title * by monopod
nikon1001さん、僕も405使ってますが、素晴らしい雲台です。
願わくば410の大きさまでサイズダウンしてくれれば、最強最高の雲台になるのですが(^^;)

Comment-close▲

Comment







管理者にだけ表示を許可

No title

monopodさん、
広島のgettengです。
法事で3日間お休みしました。
今日から復帰します。
2011-03-03-09:29 * getteng [ 編集 * 投稿 ]

No title

いやぁ~♪ 奥様の機材もだんだんと機能アップしてきましたね^^
週末が楽しみ成ってきましたね。
2011-03-03-13:02 * koumonomio [ 編集 * 投稿 ]

No title

外国製の三脚って、国産のものに比べるとはるかにしっかりしたものが多いですね。
私も一頃、マンフロットを使っていましたが、デジタル一眼レフを始めた頃、その重さに辟易して手放してしまいました。
もう二度と中判で撮ることはないだろう・・・と思い込んでしまったんですね。^^;
ところがぎっちょん、1年もしないうちに中判を再開してしまいました。
うう、マンフロット、処分しなければよかったな~^^;;;
2011-03-03-14:02 * blackfacesheep [ 編集 * 投稿 ]

No title

すごい機材ですね!でもこれぐらいしっかりした物の方が、結局は
良い買い物の様な気がします。しかし、すごいなぁ。こういう物は
そのもの自体が美しいですね!
2011-03-03-22:51 * sacra-fragola [ 編集 * 投稿 ]

No title

すごい兵器が続々と登場で  こちらまでワクワクしてきますね。  ^^。
それにしてもジッツオは高いレベルで進化を続けてますね。こちらはおかげさまで雲台はマンフのギア405がとってもお気に入りです。^^。
2011-03-03-23:12 * nikon1001 [ 編集 * 投稿 ]

No title

gettengさん、お帰りなさい。ご苦労様でした(^^)v
2011-03-03-23:41 * monopod [ 編集 * 投稿 ]

No title

koumonomioさん、実はこの組合せに至るまでの苦労!!!
我が儘な姫に、爺は泣かされましたぞ(泣)
2011-03-03-23:42 * monopod [ 編集 * 投稿 ]

No title

黒顔羊さん、三脚はジッツオが一番と云う人が多いですしその評価は正しいですが
使い勝手のみを捉えれば、マンフロットが一番と私は思ってます(^^)
2011-03-03-23:44 * monopod [ 編集 * 投稿 ]

No title

sacraさん、仰るとおりジッツオは美しいです、持つ喜びがありますね。
2011-03-03-23:44 * monopod [ 編集 * 投稿 ]

No title

nikon1001さん、僕も405使ってますが、素晴らしい雲台です。
願わくば410の大きさまでサイズダウンしてくれれば、最強最高の雲台になるのですが(^^;)
2011-03-03-23:46 * monopod [ 編集 * 投稿 ]