2007-12-15 (Sat)
01:50
✎

元々は舞子海岸にあった建物で、市民からは「舞子の六角堂」として親しまれていました。2000年に舞子公園内に移築され孫文記念館として修復されました。我が国最古の木骨コンクリートブロック建築で国の重文に指定されています。「移情閣」という別称は、六甲、瀬戸内、淡路、四国と「移り変わる風情」を楽しめることから名づけられたそうです。






Last Modified : 2017-01-10
No title * by mz-d
良いところですねえ。
不思議な静けさがありますね。
時間が止まったようなというか・・写真の力でしょうけど。
今度行ってみようかなあ・・神戸なら行けないことないし。
あっ、僕は宇治市在住です。
不思議な静けさがありますね。
時間が止まったようなというか・・写真の力でしょうけど。
今度行ってみようかなあ・・神戸なら行けないことないし。
あっ、僕は宇治市在住です。
No title * by mz-d
言い忘れてた・・・
リンク貼らせてください。
宜しくお願いします(._.) ってもう貼りましたけど(^_^;
リンク貼らせてください。
宜しくお願いします(._.) ってもう貼りましたけど(^_^;
No title * by monopod
どもkoumonomioさん。
絵になる被写体が絵になる場所に建っているのですが
まるでお天気が悪く、モノクロでごまかしました(^^;)
絵になる被写体が絵になる場所に建っているのですが
まるでお天気が悪く、モノクロでごまかしました(^^;)
No title * by monopod
始めましてmz-dさん。
とっても静かなところですよ。
ここらは公園なので、カメラをもって散策してみて下さい(^^)b
リンクありがとう。こちらからも後ほど訪問させていただきますね。
とっても静かなところですよ。
ここらは公園なので、カメラをもって散策してみて下さい(^^)b
リンクありがとう。こちらからも後ほど訪問させていただきますね。
最古の木骨コンクリートブロック建築ですか~。何ともお洒落な建物ですね~♪
ロケーションも好い場所に建っているようで、夕景なども似合いそうです(^◇^)g